さて、今日は今年5月に行った長崎旅行について書こうと思います。
定時に会社を退社し、
羽田空港第一ターミナルへ
この掲示板を見ると欠航の文字がほぼ無くなり結構な事だと思います(殴打)
ラウンジで晩飯前を食べてから搭乗口へ
行先は長崎
機材はB737-800
座席はクラスJよりも足元が広いクラスK
(普通席最前列で窓3つ分シートピッチ)
この座席とクラスJの違いは横幅とリクライニングの違いだけかな?
と思っております。
また、この座席はDP会員(もしくはJGC会員も?)しか事前座席指定出来ないのですが
競争率が高いです。
羽田のF争奪戦よりは競争率は全然低いですけど・・・(笑)
夜便という事もあり
機内でいつものシウマイ弁当がこの日の晩飯
長崎空港に到着
ここからバスで市内に向かい今日のホテルへ
ホテルは
ホテルJALシティ長崎
ホテル直の予約だと高いので今回旅行会社経由で予約しました。
1泊食事無おまかせの部屋で6,500円ですが、会社の福利厚生3,000円引きで
3,500円での宿泊です。使えるものを使うと東横インより安いです(笑)
フロントロビーが広く、天井が高いです。
早速部屋へ
角部屋だったのかな?(汗)
シングルにしては広めですね。
ミネラルウォーター2本無料
さらにフロントで1本くれました(汗)
手前のもフロントでくれた入浴剤です。
水回り
必要最小限のアメニティ
ユニットバスですがリノベーションをしたという事でピカピカです
どうやら、なんちゃってエクスクルーシィヴ会員なので
部屋をアップグレードしてくれた様です。
(シングルからリノベーションシングルへ)
このホテルでは旅行会社経由でもONE HARMONY会員であり、
空室があればアップグレードしてくれる様です。
なんちゃってエクスクルーシィヴ会員って何?と思っていらっしゃる方
以前記事にしましたがJALマイルを移行するだけで
なんちゃってエクスクルーシィヴ会員になれます。
公式HPでも謳われるようになりましたね。
安宿バンサイ!!(笑)
つづく・・・