さて、夏休みの予定は既に記事にしておりますが、

 

 

 

特典でエコノミーでシンガポールに行く予定になっていますが、

 

 

 

 

年末はシドニー発券の続きで

 

パリに行く事になっています。

 

 

ウクライナ情勢の影響で私が乗る予定予定の曜日が週5便の運航スケジュールに

入っていなかったのですが、

 

 

運航スケジュールが最近更新された様で

 

 

7月から毎日飛ぶようになりました(嬉)

 

万が一今のまま週5便のスケジュールで結局自分が乗る日が欠航になれば

エコノミーで羽田=パリに乗らなければなりません(汗)

 

 

そして最近まで気付かなかったのですが、ロシアの問題で往路と復路のルートが

違っているんですね。

 

 

往路は

 

 

太平洋&大西洋横断ルートで飛行時間は14時間半

 

 

復路は

 

ロシアを回避したユーラシア大陸ルートなんですね。

飛行時間は13時間20分掛かる様です。

 

つまり年末年始で1ストップオーバーの世界一周ルートになるんですね。

 

 

個人的には飛行時間が延びるのと世界一周出来るのは嬉しいのですが、

戦争でこの様な回避ルートになっているだけで、多くの罪もない人々を戦争に

巻き込ませることは絶対に有ってはならないことだと考えます。

 

一日も早く戦争を終結させて平和な世界が戻って元のルートで飛べるように

なってくれる事をを願って止みません。

 

 

コンスタンチン君は今も元気で暮らしているのかなぁ~

 

 

おしまい