さて、先週ですが大分に行ってまいりました。
ダイジェストとかにすると本編がいつになるか分からないので一話完結で記事に致します。
(ホテル等記事は別途)
1日目
会社をFLEXで上がり、羽田空港へ
そこそこの人出
ラウンジで晩飯を食べてゲートへ
行先は大分
今回は急な機材変更があり、B737からB767に変更でした。
基本普通席しか座らないのですが、チェックイン機でシートマップを見たところ
ファーストクラスのクラスJ開放席がありまして、5席中2席しか埋まっておらず
いつの間にかクラスJって当日アップ?2000円になっていたんですね!
知りませんでした(汗)
どうやら、機材はどこかのファーストをそのままクラスJで運航していた様で
クラスJなのに手厚いもてなしがありました(汗)
快適ななんちゃってファーストクラスも1時間ちょっとで大分空港に到着してしまいました。
空港からはレンタカー
今回はマツダ
今日の宿は湯布院にある
由布の宿 ほたるに宿泊
会社の福利厚生を使って素泊まり10,300円で宿泊
個室温泉露天風呂付のお部屋でした。
2日目
朝、空港まで旅友さんを迎えに行きそのまま
源尻の滝へ
木製のつり橋があり
皆でど真ん中で手すりをゆすったり跳んだりしたら橋が揺れる揺れる(爆)
ちなみに全員高所平気症の様です(笑)
昼飯はこの滝がある道の駅で
石焼カレー
美味しかったです。
その後ホテルへ
ホテルはインターコンチネンタル別府
ここは本当に素晴らしいホテルでした。
(詳細は別途)
3日目
PM4:00までレイトチェックアウト可能なので
バルコニーで眼下の別府の景色を観ながらマッタリと過ごします。
元祖とり天のお店で
とり天を頂いた後空港へ
行先は羽田
帰りはクラスJの後ろのクラスK(笑)
ここはクラスJより広大なシートピッチなのが良いです。
特に何の問題も無く
3分遅れで羽田空港に到着
帰路へと就きました。
ご一緒頂きました皆様大変お世話になりました。
おしまい