さて、もう直ぐバレンタインデーですね。(私には関係ありませんが・・・汗)
今年も高島屋の店舗や通販でパトリックロジェのチョコが販売されていますね。
今年も高島屋限定のこちら
ロシェ
16個入り6,372円
半球型の
ドームアソート
9個入り7,560円
と相変わらず大変お高いですね。
しかも、既に在庫無しで買う事が出来ません。
我が家はこの時期、私の懐からの持ち出しで個人輸入でフランスパリの
パトリックロジェから取り寄せしております(汗)
去年の記事は
こちらをご参照下さい。
こちらのHPから購入出来ます。
日本語に対応しています。
難しい事はありません。
AMAZONの様にカートに入れて住所等を入力しカード決済するのみ
(カードはVISA,MASTERのみ)
その後購入した物品の一覧が登録したメールアドレスに
メールが来ます。
(これは今年実際に我が家で注文したもの)
詰合せ
BR5 69ユーロ(約9,000円)
これよりさらに大きいBR3とBR4がありますが、どうやらフランス国内のみ様です。
アンスタン・ノワール&レ
32個入り 54ユーロ(約7,000円)
半円球の
ハーフスフィア(18個入り) 54ユーロ(約7,000円)
こんなのも買っちゃいました。
白い渦巻きハート 49ユーロ (約6,400円)
昨年と違うのが送料
昨年は送料が70ユーロ(約9,200円)でしたが、
今年は50ユーロ(約6,500円)に値下げになっております。
また、海外への発送品は上の画像の様に付加価値税が免除になるようです。
ただ、その分日本の通関で関税・消費税が運送業者を通じて
荷物受取時に支払う形になっております。
また、日本の宅配便の様に
現在どこにあるのか追跡出来るので安心ですね。
高島屋のお店や高島屋オンラインよりも品揃えが豊富、しかも個数を見てお分かりだと
思いますが、日本で売っているものの倍の量が入っているのでお得だと思います。
海外通販をお得に使う方法として良く使われるのは
お友達と共同購入して、商品以外の送料や税金を購入費用に対して按分すると
お得感が出てくると思います。
特に地方の方でなかなかお店に買いに行くのが難しい方、コロナで外に出難い方で
チョコだ~い好きな方、日本全国に配達可能(前回はDHL→佐川急便)だと思いますので
ロジェのプラリネ等を本国フランスから取り寄せてみては如何でしょうか?
到着しましたらまたご報告いたします。
おしまい