さて色々記事が行ったっきりになっておりますが、自分のへの戒めを兼ねて後日進捗状況を記事にしようと考えております。
そんなことを言っている中でまた違う記事を始めようと思います(汗)
今回から2021年7月 2泊3日北海道家族旅行を始めたいと思います。
まず、今回の旅行は航空券代と現地での飲食費は親持ち
ホテル代は各個人で支払う条件を提示したら、普段だったら絶対に来ない長男坊が付いてきました(笑)
きっとタダで寿司が食えると思って参加する事にしたのでしょう。
どんな育て方をしたのか親の顔が見てみたいです。ん?(爆)
と言う事で当日羽田空港に車で向かい到着
閑散とした羽田空港
長男坊と私はラウンジで朝飯
行先は札幌
C滑走路?から離陸
雲で頭が隠れていますが眼下にスカイツリーが見えました。
機内の様子
さて、新千歳空港に到着後向かったのはレンタカーカウンター
ちょっと並んでいますね。
今回はダイジェストでも書きましたがワールドネットレンタカーを利用しました。
2泊3日で7900円しかも免責込みです。
ここより安いレンタカーは無いとレンタカー会社の送迎の方が豪語していましたが、
確かにここより安いのはなかなか見つけられないです(笑)
ちなみにトヨタレンタカーのカウンターは
長蛇の列が出来ていました。
そんなに安くないのになぁ~
まずは、
レンタカー営業所(トヨタレンタカーと同じ様な場所)に向かい、手続きを済ませ車へ
車はヤリスクラスだったのを無償アップグレード?で
ちょっと大きめのセダンになりました。
安く車を借りれたのに嬉しいです。
昼飯の話をしたところ長男坊から間髪入れず「寿司!!」の一言で決まり(笑)
帯広近郊にあるまつりやと言う回転寿司まで一気に走ります。
距離は165km 所要時間2時間半
レンタカー会社から直ぐに高速に乗る事が出来、
信号も殆ど無く一直線で帯広方面に向かいました。
予定時間通り2時間半で
まつりやに到着
メニューの一部
ひかりもの
たぶん、さば・あじ・いわしの盛り合わせ
おどろき!えびマウンテン
こぼれていない事に驚きピンボケになってしまいました(汗)
サーモンづくし
炙りや色々な部位を楽しめるとても美味しいネタでした。
こう言ったネタか回転寿司で食べられるって北海道の回転寿司のレベルの高さを
まざまざと感じました(汗)
いくら
幾らでも食べられます(殴打)
もうお腹がはちきれる位に食べてお会計
お会計は嫁様任せ(笑)
相当に長いレシートが出てきた記憶だけが残っています。
さて、次行ってみよう~
つづく・・・