さて、今日はGWに飛行機+バイクで行った西日本の旅の記事を始めたいと思います。
折しもこの日はGW真っただ中
空港にはゆっくり行きました。
昼飯を食べていないことに気付き
地下フロアーにある
ラーメン天鳳で
天鳳麺を頂きました。
サンマーメンの様にドロッとした感じが好きです。
この頃はワクチン未接種でしたので、コロナに感染していないかの確認で搭乗前に
抗原検査を受けてから第一ターミナル内を移動
普段のGWでは考えられない位閑散としておりました。
その後ラウンジへ
アルコール類の提供は禁止になっていましたのでビールサーバー等は
ニョロニョロ白装束になっておりました。
少し休んでゲートへ
行先は大阪伊丹空港(写真は失念)
機材は
こちら
B787でした。
そういえば、JALでB787の国内線仕様に乗ったの初めてかも知れません。
JALは当初B787を国際線で運航していましたね。
B787に乗りたくて就航し始めの頃ボストン経由でニューヨークに行ったり、
北京に行って欠航を喰らったりと思いの外記憶に残る機材です(笑)
モニター付きは有難いです。
でも、A350の様に垂直尾翼にカメラがあるとなお楽しいですが
B787の主翼の微妙なそり具合が好きです。
機内は半分くらいの客しか搭乗していなかったと思います。
伊丹空港に到着後リムジンバスに乗って向かったのが
今日1泊する宿
ヒルトン大阪
GW真っただ中という事もありましてHPCJプランでも1泊23,000円(諸費用込)でした。
チェックイン時に配られたもの
酒類の提供は無し(涙)
早速部屋に向かうと
障子がある和の雰囲気の部屋でした。
寝相が私でもベッドから落ちる事は無いと思います(笑)
TVは46インチ位あったでしょうか。
コンプの水は2本
部屋は
大和ハウスビューでした(笑)
こちらは
ウェルカムギフト
和菓子と箱の中には
ラスクが入っていました。
水回り
女優鏡がこちらにはあります。
洗面台は大きめ
アメニティ類
トイレはもちろんウォシュレット付
バスタブとは別に
シャワーがあるのは嬉しいですね。
部屋からバスタブが見えないので仁王立ちが出来なくて残念です(嘘)
窓際にバスタブを持って行きたくなりました(大嘘)
さて、部屋でちょいとゆっくりしてお茶を飲みに行きます。
つづく・・・