さて、先週末はまた沖縄に行ってまいりました。
ダイジェストでお送り致します。
1日目
定時で会社を退社後
羽田空港へ
晩飯を食べてからゲートへ
行先は那覇
ホテルはこの日から2泊で
ダブルツリー那覇を利用
2日目
朝飯(タダ飯)を食べる時間がありましたので、しっかりと食べてから那覇空港へ
行先は宮古
それから先はこの様な行程です。
宮古→多良間→宮古→石垣→与那国→石垣
ここまでは同一機材同一乗務員さんでして、しかも顔見知りのCAさん
言うまでも無くCAさんに弄り倒されたと言っても過言ではありません(爆)
そういえば与那国の空港に
こんなポスターがありました。
もし、RACに乗られる方がいらっしゃったら試してみて下さいね(笑)
石垣からは
JTAで那覇
その後はホテルに戻りま
せん
久米島で最後の仕上げ(笑)
修行を終え、どこからともなく現れた旅友と
しゃぶしゃぶで晩餐
3日目
この日も同じ様な行程
那覇→宮古→多良間→宮古→石垣→与那国→石垣
この日は
石垣から宮古に飛びます。
実は2日目では運航していなかった石垣―宮古路線がこの日に限って運航しておりました。
(コロナ減便の影響)
僅か1区間ですが、昨日那覇からの6レグをご一緒した乗務員さんが再び乗務
弄られっぱなしの石垣―宮古の約30分のフライトが長く感じたのは言うまでもありません(爆)
尚、今回のこの行程はコロナ減便で振り回されっぱなしでした。
本来であれば
2泊3日で25レグ飛ぶ予定だったのですが、
減便の影響でRACが上記25レグの運航スケジュールでは飛ばなくなり、
JTAで石垣=那覇、那覇=宮古、那覇=久米島をホッピングするスケジュールで予約していました。
ところが、直前になりJTAの便(赤枠)が欠航(汗)
スケジュールを調べたら当初欠航予定だった石垣=与那国が復活していたので変更。
それに伴い、全体のスケジュールの大幅見直しを行い予約変更や追加のお願いをして何とか当日乗り付けたというのが正直なところです。
2泊3日で19レグでしたが、仲間も居ましてとても楽しく飛ぶことが出来ました。
一人だったらチキンハートなので間違いなく心折れています(笑)
その後那覇に戻り
羽田行きに搭乗
帰りはファーストクラス
自分へのご褒美と言ったところでしょうか?
尚、今回の搭乗をもって
120回の搭乗を達成し、真正ダイヤになる事が出来ました。
今年はあと4レグ乗る予定がありますが、普通の旅行者を装って活動します(笑)
まとまりが無くなりましたがこれにて
ダイジェストおしまい