前回はこちら
さて、空港に到着してホテルに向かいます。。
路線バスもある様ですが、近いし面倒くさかったのでタクシーを利用。。
そして到着したのが今日から3泊する
このGGYが目印の
トロピカーナホテルです。。
聞くところによると、ここのホテルは以前は別ブランドのホテルだった様ですが
ヒルトングループが買収し、トロピカーナbyダブルツリーと言う名前になった様です。。
チェックインカウンター
ヒルトン系列なので
HHONORS専用のレーンもありました。。
さらに
DIA専用のラウンジがある様ですが生憎私にはご縁がありません。。
アサインされたのは
CLUB TOWERと言われる2つの塔のうち奥に位置する建物
タワーを繋ぐ通路の途中に
部屋は15階でエレベーターの近くの部屋でした。。
中はこんな感じ
一人ではもてあます広さです。。
ベッドは寝相が悪い私でも落ちる心配は無い位に広いです(笑)
シンプルですが何気にリラックス出来たソファー
水は2本無料
毎日補充してくれました。。
水回り
アメニティはダブルツリー共通のブランド?
そして、このホテルはダブルツリーですが、
広いバスタブがあります。。
ダブルツリーと言うとアメリカではシャワーのみの部屋が多いと思っておりましたが、
ここはリブランド?された為か、とてもダブルツリーとは思えない部屋の広さ・設備が整ったホテルと思います。。
そして
HHONORS特典の朝食無料券
ビーチカフェと言うレストランで食べる事が出来ます。。
ちなみにこの部屋からは
ラスベガス空港が見えます。。
いわゆるエアポートビューって言うのでしょうか?(笑)
このホテルはラスベガスの繁華街の端に位置しておりますが、
歩いて街中を散策出来るのが良いです。。
ちなみに110㌦/泊+リゾートチャージ20%で泊まる事が出来ます。。
ヒルトンのゴールド会員以上の方には朝飯もタダなのでお勧めのホテルだと個人的に思います。。
ブラブラしながら夕飯を食べに外出します。。
ただ、もう日が暮れているのに気温37℃(汗)
しかも昼間は42℃にもなっていて気を付けないと熱中症になります。。
ホテルの位置関係を
地図にて
泊まっているホテルの向かいにあるのは
エクスカリバーホテル
そして繁華街に向かって大通りをはさんだ向かいにあるのが
MGM
斜向かいには
ニューヨークニューヨーク等のホテルが立ち並んでいます。。
本当は
この写真を速報でアップしようと思いましたが直ぐにバレそうなので止めました(笑)
空港に向かう方角にある私が泊まったホテルの隣には
〇ー〇ー〇ホテル
う~ん、到着するまでここに〇ー〇ー〇ホテルがあるとは知りませんでした。。
しかも隣って言うのが何とも惜しい(笑)
ストリップ通り(如何わしい意味ではありません・・・笑)を暫く歩きますが、
通りは人人人・・・・
モンテカルロホテル周辺まで来ました。。
ハードロックカフェもあるでよ
ハードロックカフェの1階は
ABCストアーがあり、
ここであるお方への献上品を購入。。
きっと使ってくれるでしょう(笑)
晩飯はこちらで食べる事にしました。。
SHAKE SHACK
外は物凄く暑いのですがお店の中は冷房がガンガン効いていて涼しいです。。
ここで頼んだのは
これだけ
まずは
SHAKE SHACK BURGER
熟成したアンガスビーフを使用したパティが抜群に美味しいです。。
そして
チーズフライ
このポテトを食べた瞬間にカロリーの事は忘れました(笑)
そして期間限定の
クッキーアンドクリームシェイク
濃厚で美味しかったです。。
この後は少しでもカロリーを消費させる為暑い中ホテルまで歩いて戻り
床に就きました。。
つづく・・・