前回はこちら
さてこの日は帰国日、
JLは朝8時台にシドニーを出発するので必然的に早く起きなければなりません。。
でも、じじいは早起き・・・
朝5時にチェックアウト。。
あんなに良い部屋だったらもっとゆっくりしたかったです(涙)
タウンホール駅から
エアポートリンクに乗って空港へ
出発フロアに上がると既にJALのチェックインは始まっておりました。。
優先保安検査を済ませ出国
オーストラリアは日本人はETSAを申請していれば入国時自動化ゲート
出国も自動化ゲートを通る為、スタンプラリー愛好会としてはスタンプが増える楽しみが減ってしまいました(汗)
早速ラウンジへ向かいます。。
カンタス航空ファーストクラスラウンジへ入室
メニュー
ここで食べたのは
エッグベネディクト
正直ここではこれしか食べていない気がします(汗)
でも、いつ行っても全く変わらぬ美味しさ。。
頼まずにはいられません(汗)
フルーツサラダもチョイス。。
こんな感じの朝食でした。。
食事を済ませると
ソファー席に移り、
遠くに見えるシドニーの街を眺めたり
カンタスのA380や
ジャンボジェット等を眺めたりしておりました。。
搭乗開始時間になりゲートへ
行先は成田
ゲートには優先レーンがありますがここでは
DPレーン(ファースト設定がありません)とそれ以外のステイタスのレーンが分かれていました。。
こんなにもDP会員が居ることにビックリです!!
機内に入り自席へ
SKY SUITE
やはりJALのSKY SUITEは良く出来たシートだと思います。。
(ANAのスタッガートに長距離で乗った事が無いので相対比較ではなく、あくまで個人的な感想です)
機材はB787-9
ウェルカムドリンクは
シャンパンをチョイス
タキシング中に
ちょうどANAの機材がシドニーに到着しました。。
しばらくして
離陸
シドニーの街並みを機窓から眺め、
ブルーマウンテンズ近辺上空を通過
普段あまり読まない機内誌を手に取ると
JAL公認オイタ特集の記事があり(嘘)
あんな写真や
こんな写真
そんな写真が掲載されていました(大嘘)
アホな事を言っているうちに機内サービスが始まります。。
つづく・・・