さて、今日は2017年7月に上海ディズニーランドに行った事を書こうと思います。
以前ヒルトン東京ベイの隣に
トイストーリーホテル建設中と言う事をさらっと書きましたが、
見直してみたらこの旅行記(上海ディズニー)の本編を全く書いていないことに気付きました(汗)
まず、今回の上海旅行はカリフォルニアに在住の義妹と姪っ子が1か月間里帰りする話が
嫁様からあり、その時に上海ディズニーランドに連れて行くと言う約束をしていたようです。
さらに、この話に義父・嫁様・娘も行くと言う話に・・・(私も含めて総勢6名)
無理難題を私に押し付けてくることが多い嫁様(笑)
上海に行くついでにソウルに行く方法は無いか?と相談されました(汗)
そこで思いついたのがANA特典
ただ、二親等制限で姪っ子は特典利用は不可
さらに、5名を特典で利用は席数が足りなかったので以下の様なメンバーに分けました。
紅葉チーム・・・義父・義妹・嫁様
若葉チーム・・・姪っ子・娘・私(爆)
チケット的には
紅葉チーム:成田-(CA)-上海浦東-(OZ)-ソウル仁川/金浦-(ANA)-羽田
若葉チーム(私以外):成田-(ANA)-上海浦東-(OZ)-ソウル仁川/金浦-(ANA)-羽田
私:成田=上海浦東(ANA)
姪っ子のチケットはANAで成田-上海 金浦-羽田をオープンジョーで購入
上海-仁川はOZのオンラインで購入しました。
何とか上海浦東空港で待ち合わせ出来る様な形で航空券の手配完了です。
長居前置きでスミマセン。
当日、会社を半休して車で成田空港へ向かいます。
途中で若葉チームを乗せて空港へ到着
既に4年経っていますが、
この当時はコロナどこ吹く風で第一ターミナルも混雑しておりました。
スタアラゴールドカウンターで荷物を預かって貰います。
早く成田空港も
以前の様な活気を取り戻してほしいと思います。
こちらは私にはご縁が無い
通称:Z屋敷
出国後は
プライオリティパスを使ってKALラウンジへ
ANAラウンジは同行者1名のみなので利用出来ませんでした(汗)
出発時刻が迫ってきましたのでゲートへ
行先は上海浦東
機材はこちら
B767でした。
姪っ子窓側・娘通路側 通路を挟んで私と言う並び
なので機内での撮影はほぼ無し
機内食は海鮮ちらし
中はこんな感じ
3時間ほどで上海浦東空港に到着
入国審査でちょっとしたトラブルが
実は姪っ子はアメリカ人の父と日本人の義妹の間に生まれたハーフ
22歳にはなっていなかったので、まだ二重国籍が認められていたので
アメリカのパスポート・日本のパスポートそれぞれを所持しており、
今回は日本のパスポートで中国に入国しようとしたところ、
入国審査官に目を付けられ色々質問されていました。
(もちろん22歳までに国籍を決めなければいけません。大阪なおみさんが
日本国籍を選んだのは有名な話ですよね)
無事入国出来、CA便で来た紅葉組と無事合流して
ホテルへ
ホテルは空港内にあるAIRPORT HOTEL
吹き抜け構造でかなり高いフロアーだったと記憶しております。
部屋割りは義妹・姪っ子、嫁様・娘、義父・私と言う形に
部屋の写真は
これだけ
エアポートビューでした。
これにてこの日は就寝です。
つづく・・・