前回はこちら
さて、前日にホワイトハウスで激安の食事を食べた翌朝
外の景色を眺めると明るくなり始めました。
GGYは早起き。
と言うより早朝に網走を出発しないと
今日の最終目的地納沙布岬まで着きません(汗)
まず、網走駅で
釧路行きに乗るのですが、
既に並んでいます。
車輌は1両のみ
3時間半乗車なので席は争奪戦です(笑)
次の停車駅は
〇ゲじゃなくってかつらだ~い(殴打)
最初は
海沿いを走っています。
竿を何本も並べて釣りをしている人も見かけました。
全部いっぺんにアタリが有ったらどうするんでしょうかね?(笑)
知床斜里駅からは原野を走り始めます
ワクは茶色だけど緑(殴打)
何故か気になる川湯温泉
こんな直線の線路を延々と走ったりしています。
運転の訓練中なのか指導員?の方が乗務していました。
ワンマンじゃないじゃん(殴打)
暇なので車窓からの眺めを撮っていました。
ちなみに最前方は競争率が高いので、
競争率が全く無い最後方で写真を撮ったりしておりました。
そうこうしているうちに
釧路駅に到着。
路線図では東釧路で乗り換えろって書かれていますが、東釧路は何も無いのと、釧路駅は根室行きの始発駅なので
これまた座らないと2時間立ちっぱなしになるので路線図に逆らって釧路駅で下車。
ちょうど
釧路湿原を走るノロッコ号が発車するところでした。
一度乗ってみたいです。
釧路から根室までは花咲線を利用します。
快速と言うけど1両編成
やはり、この時期皆さん考える事は同じで納沙布岬まで向かう方が殆どで
結構込み合っていました。
(都内の通勤電車の様な乗車率ではありません)
何故か気になる厚岸
厚岸産の牡蠣喰いてぇ~(笑)
雨どいは茶色だけどちゃない(殴打)
網走から約6時間半掛かって
最東端の駅
根室駅に定刻に到着です。
つづく・・・