さて、ツェルマット駅に到着後、ホテルに向かうのですが
今回は街中にあるホテルには泊まらず、
スイス国鉄のシェルマット駅対面にある
降りる駅は2つ先のRIFFELALP駅
スイスパスがあると料金は半額で乗車出来ますが
それでも20CHF(約2,360円)と結構な値段がします。。
スイスパスは国営の鉄道・バス等だけフリーパスで、私鉄はスイスパスを見せると 路線により割引率が違い、今回のゴルナーグラート鉄道の割引率は50%です。。
これがゴルナーグラート鉄道の車両
線路の真ん中に歯車があるいわゆる登山鉄道です。。
早速乗り込みます。。
列車が動き始め急勾配を登り始めると
しばらくすると右手に
思わず富士山と同じ様に拝みそうになりました(笑)
およそ20分程で
ここの駅は標高2,211mの位置にあります。。
駅には1台のリヤカーがあり、これに荷物を載せて自分でホテルまで運ぶ様です(嘘)
(尚、合成写真ではありませんので念の為・・・笑)
予め到着時間をホテルに連絡しておくと、
しばらくすると
眼下ににはスイスの素晴らしい景色が広がっているでしょう。。
私もやってみたかったなぁ~(涙)
ホテルを背に右側を観ると
テラス席があるレストランとその奥にアルプスの山々を観る事が出来ます。。
そして左には
もう少しマッターホルンに近づいてみましょう。。
ちゃんとRIFFELALP駅の時刻表が掲示されており、それに併せて先程のトロッコで送迎してくれます。。
歩いても駅まで10分も掛からないのでトロッコの送迎が無くても全然OKですが・・・。。
さて、近づいてみると
しばらく立ちすくんでマッターホルンを眺めていました。。
あいにく頂上付近に雲が掛かってしまっていますが・・・。。
その後、
こんな綺麗な花壇の横を通って
つづく・・・