さて、先日ホテルニューオータニ東京に泊まった事について書こうと思います。
まず、今回某カードの無料宿泊券の利用に際して、嫁様がコスパに優れたホテルを
探していた様です
タダなのにコスパって表現おかしいと言う苦情の受付は記事のアップと同時に
終了しました(笑)
この他にプリンス系列やワンハーモニー系列もありましたが、
どこも除外日とかが多く調べるのが一苦労でした。
さらに、有効期限が8/31までだったのですが、コロナの影響で9/30まで延長になり、
急遽このホテルが候補に挙がり泊まる事になりました。
尚、当ブログはカードの事に関しては記載しませんのでご了承下さい。
宿泊当日夕方
ホテルまで車で行き駐車
宿泊者は駐車料金無料ですが、出庫時に精算額を見たらなんと19,500円!!
思わず無料サービス券を入れる手が震えました(笑)
さて、このような
素敵な花が飾られているロビーでチェックインをし、
とても広いエレベーターホールを通って部屋へ
中に入ると
こんな感じです。
部屋には
ミネラルウォーターが2本置かれています。
TVは55インチ4K対応だそうです。
冷蔵庫はカラ(笑)
この部屋入口近くに洗面所があります。
洗面台は小ぶりなものが1つ
アメニティは
ラヴォア社の『marie・thé』と言うブランド
(ピンボケでスミマセン)
このアメニティ、
https://mcocotte.jp/products/detail/98
4個セットで2,700円で売っているようです。
もちろん、お持ち帰りしましたが何か?(笑)
隣に
木箱がありますが、
中は
クシや日本手ぬぐい・歯ブラシ等のセットが男性用女性用と2段重ねで分かれて
入っておりました。
もちろん、(中身を)お持ち帰りしましたが何か?(笑)
トイレは
ウォシュレット付
もちろん、お持ち帰り出来ません!!(笑)
そして、この部屋の特徴である
ヒノキ風呂
実は部屋の中に入った瞬間にヒノキのほのかな香りがしておりました。
椅子や桶もヒノキです。
さて部屋に戻って
テーブルの上には
レモン
これは柚子の様に風呂に浮かべて香りを楽しんで欲しいとの事でした。
さらに
日本酒2本と
つまみのセット
日本酒2本は要らないと申し出ると
あまおう酢のビネガーサイダーに変えてくれるようです。
さて、この部屋ですが
新江戸スタンダードルームと言うカテゴリーでして
正規料金ではなんと
1泊82,000円する部屋だそうです(滝汗)
この部屋の詳細は
こちら
https://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/main/me36/
なかなかこの様な豪華なホテルに泊まる機会はありませんが、
カードに付帯するベネフィットを上手く活用するとお得に泊まれるかも
知れませんね。
おしまい