さて、3月に修行ではない普通の旅行をしてまいりましたので記事致します。
スタートは羽田空港
ラウンジの様子は何故か撮っておりません。
早速ゲートへ
機材はA350
座席は当日アップグレードしたクラスJの広義のアホ1
この頃はまだコーヒーサービスをしていましたね。
FOP修行ならF席
回数修行なら普通席
を選びますが、
今回はあくまで普通の旅行者なのでクラスJにしました(←意味不明・・・笑)
2時間半爆睡していた様で、気が付いたら
空港直前(汗)
ほどなくして着陸
那覇に到着して、出口をでて市内にむかいま・・・
せん。
今回は1往復だけ飛ぶことにしました。
という事でラウンジへ
ラウンジには
こんな袋のお菓子が置いてありました。
かなり大きな袋だったので、
中を開けて食べるのですか?
とラウンジ嬢に聞いたら、
袋ごとお持ち下さい
との事
中にはかなりの数の煎餅が入っており、小食の私食べきれませんでした(嘘)
時間になりましたので搭乗口へ
機材はもちろん
ボンQです。
機内は満席でした。
機内の報告はいじょうです(笑)
那覇に戻りレンタカーを借ります。
那覇や札幌等レンタカー会社が沢山あるところは
探せば探すほど安いレンタカー会社を見つける事が出来ると思います。
私が借りたのは以前借りた事がある
フジレンタカー
2泊3日でモトは5,200円
じゃらんのクーポン&自分のポイントを使って
3400円(笑)
しかも免責補償込
大手のレンタカーの1日分の半額程度で借りられます(笑)
尚、需要と供給のバランスなので、ピーク期はこの限りではありません。
ただ、経験として先日札幌で2泊3日で6,600円で借りましたが、
旭川は最低15,000円からとなっていました。この9,000円の差をどう見るかは
その人なりの判断だと思います。(むろん旭川空港の方が富良野とかに近いです)
車種はbitchVITZ
(写真を撮り忘れた為にHPより引用)
いざ北上します。
途中で腹が減ったので
宜野湾にある
JIMMY'Sのレストランの食べ放題を利用しました。
(混雑しておりましたので写真は自粛)
1600円(税込)でした。
そして、食べた料理は
これだけ
ローストビーフはこの後も何回かお代わりしました(笑)
もちろん、
別腹も頂きました。
尚、別腹の方が多いのでは?
と言うご意見の受付は既に終了しております(笑)
腹一杯一杯になり、その後も北上を続け
今夜の宿
つづく・・・