さて、国際線ターミナル駅から

 


 

 

エアポートリンクに乗って向かったのは






 


 

 

TOWN HALL駅







 


 

 

外に出るとQVB前の道路が工事中で景観悪し(涙)



 

この近くに大きなスーパーがありお土産の調達をしました。。





 

その後、歩いて10分ほどのところにある



 


 

 

チャイナタウン・・・。。









 


 

 

結構賑わっております。。










 

何処に入ろうか考えていたところ








 


 

 

海南鶏飯のお店があり入ろうとしましたが、












 


 

 

閑古鳥が鳴いていたので止めました(笑)







 

このお店の近くに

 


 

 

フードコートがありそこに入ってみる事に・・・






 


 

 

結構賑わっていました。。






 

その中で一番賑わっていたお店が






 


 

 

百厨匯と言うお店


 

ここは元気の良いおばちゃんが一人でお店を仕切っておりました。。




 

沢山あるメニューから選んだ一品がこのお店のNO.1人気の

 


 

 

鉄板黒胡椒牛肉(AUD17.5=約1,400円)

 

ついでにコーンスープも・・・。。
(AUD5=約400円)



 

しばらくして番号で呼ばれてきたのが











 


 

 

こんな感じでした。。










 


 

 

肉のボリュームが凄い(笑)












 

もはや

 


 

 

オンザライスとは言えないレベルでしょうか?(笑)



 

醤油ベースのソースに胡椒がピリッと効いてご飯が大変進み非常に美味しかったです。。






 

食事を終えてTOWN HALL駅に向かう途中に行列が出来ているお店がありました。。




 


 

 

UNCLE TETSU'S CHEESE CAKE



 

日本の「てつおじさんのチーズケーキ」がシドニーに上陸した様で、
現地の人で大行列が出来ておりました。。

 

日本でも売っているので並ぶのを止めました(笑)






 


 

 

駅へ向かう道のりの遠くにヒルトンシドニーが見えます。。

 

その後エアポートリンクに乗って空港駅まで戻りホテルに戻って明日の帰国の準備をし、

この日は就寝








 

翌朝 朝5:30に目覚めてカーテンを開けると

 


 

 

外は夜明け前






 

6時にチェックアウトを済ませ国際線ターミナルの

 


 

 

JALのカウンターへ

 

まだ6時ちょっと過ぎなのに結構な列が出来ていました。。
皆さんどうやって来たのでしょうか?


 

手続きを済ませて

 


 

 

こんな優先出国やラウンジインビテーションを頂きました。。



 

尚、出国ですが

「ニホンジンコッチ!!」って手招きされるままに向かうと自動化ゲート

最近日本人もオーストラリアの入出国の際自動化ゲートを利用出来る様になった
様です。。

往路も本当は自動化ゲート利用出来るのですが、スタンプラリーの為敢えて
カウンターで手続き・・・。。
ちなみに自動化ゲートを利用した場合日本の様に後でスタンプを押す事は出
来ないと言われました。。




 

無事出国した後向かったのは

 


 

 

こんなエスカレーターを昇って










 


 

 

カンタスファーストラウンジへ







 


 

 

中に入ると広いスペースがあり










 

ちょっと窓の外を眺めたら





 


 

 

QFのA380とJALのB777が並んでいました。。







 


 

 

ラウンジ内に入ると独特の幾何学的なデザインが目に留まります



 

ダイニングに案内され

 


 

 

席に着いてラウンジの入り口方向の写真を撮ったのですが、
今気が付きました。。

 

よく見たら泡が冷やされているようです。。






 


 

メニュー



 

メニューには泡が載っていないのですが・・・(汗)






 


 

 

テーブルセッティングをして頂きオレンジジュースを頂いた後に











 


 

 

エッグベネディクトとトーストが到着








 


 

 

ここのエッグベネディクトはオランデーズソースのほのかな酸味、タマゴの半熟加減等

非常にレベルが高く且つ美味しく頂けます。。






 


 

 

フルーツサラダも食べていたようです。。

 

さて、搭乗開始時間になりましたのでゲートへ向かいます・・・。



 

つづく・・