さて、ソウル駅から

 

路線バスに乗って向かったのは地下鉄2号線5号線がある合井駅の近くで下車
 

11月という事で

ソウルでも紅葉が綺麗です。

 

 

 

楓の葉っぱを見ると何故か自分の頬が痛みます(爆)

 

んなアホな事を思いながら

 

このような道を歩いていると到着しました。

 

 

 


thank you for coming
 

と言うお店
(韓国語で何て言うかは分かりません・・・汗)


お店の中に入ると

ショーケースがあります。

 

 

 

ショーケースの上には大きなマカロンタワー

 

 

 


ビニールに包まれているのが

デブマカロン(トゥンカロン)

でも、ここのは釜山のものに比べるとちょっと細身(笑)


ちなみに写真のヤツはパンケーキをイメージしている様で、
スポイトみたいのにメイプルシロップが入って手が込んでいます。

 

尚、お店の人は親切で全部日本語か英語で説明してくれました。

 

ちなみにここは

 

カフェになっており、マカロンをくつか見繕って自宅へのお土産を買った後
(何を買ったかは次回完結編にて)

 

 

 

ちょっくらお茶しました。

昔はここのお店行列が出来るほどの人気店だった様ですが、
どうやら旬を過ぎたのか、ちょくちょく常連さんの様な方がお見えになる位
の客の入りでした。

 

その後合井駅から地下鉄2号線に乗って7つ目の乙支路入口駅で下車


向かったのはロッテデパート地下のフードコート


以前食べたカンジャンセウ定食が無くなったと聞いて係の人に尋ねると
やはり終了との事。

意気消沈してトボトボとフードコートを後にしようと思ってふと見上げたら

 

こんなものが目に入りました。

 

あれ?これって違うのかな?


試しに頼んでみました。

 


UFOで呼ばれます。
価格は9000ウォン(=約810円)


しばらくしてUFOが点滅して取りに行くと

 

こんな感じでした。

有頭エビかそうでないかの違いにしか思えません。


 

意味も無くアップ(笑)

 

食べてみてもカンジャンセウ定食と全く変わらず
エビの醤油漬けそのままと言う感じで美味しかったです。

 

 

ちなみにお店は8番の

 

達者のめん&醤っていうお店。

 

お達者倶楽部御用達のお店の様です(大嘘)

 

もしまた韓国に行けるようになったらこれを食べに行きたいと思います。

 

ロッテデパートを出て、まだ飛行機まで時間があるので明洞の方に行ってみます。


つづく・・・