さて、成都は初めてですが、翌日の早朝出発と言う事もあり
空港目の前のホテルなら安心だろうと思って
夜遅くでもちゃんとフロントにスタッフがおり、スムーズにチェックインが済み
部屋へ
中はこんな感じ
ツインの部屋で何か外資系のホテルを彷彿とさせる立派なデスクも設置されております。。
ミネラルウォーターも2本無料
水回りとアメニティ
トイレもキレイに掃除が行き届いております。。
シャワーは独立式でシャワーブースがあり
バスタブも深くて大きいです!!
このホテルはctripというサイトで予約しました。 (日本円で11,000円) ホテルの設備から考えるとかなり安く感じました。。
さて、明日は7時の飛行機で九寨溝に向かい九寨溝空港から送迎付で
2泊3日の九寨溝ツアーが始まります。。
と思いきや・・・、
ホテルに到着したら、ツアー会社の担当者が集金に来る約束になっていたのですが、
1時間待てども来ません(汗)
と言う事でメールでやり取りした時に書かれていた番号に電話してみると、
担当者が出て
「はぁ~??どのツアー」
って言う様な返事が返ってきました。。
普段温厚な私もブチ切れました!!(笑)
電話でやり取りをしていても、らちが明かないのでホテルに来ていただく事に・・・。。
実は今回の旅行会社とのやり取りは全てメールででした。。
最終的な旅程表、予約番号も無いままにメールで全て完了したつもりでおりました。。
(私の完全なチェック漏れです・・・汗)
成都から九寨溝へ行くツアーは幾つもありますが、九寨溝空港からのツアーは結構絞られ、
ネットで見つけた数社の現地旅行会社、日本の大手旅行会社、カード会社のコンシェルジュ
数社に見積もり依頼をし、最終的に一番安かったのはJCBでした。。(今回の旅行会社を含めて)
ただ、今回九寨溝空港に行ったは良いが、九寨溝空港からの便が欠航になる可能性は結構
高く(標高3500mに空港がある為)、これを避ける為に欠航になった場合九寨溝空港から成都まで
陸路で走れる条件を提示したところ、JCBはNG、今回の旅行会社はOKでした。。
ならばJCBと同一の金額まで下げられるのなら御社に決めると言う話で進み、このやり取りの
メールを全てプリントアウトして持参しておりました。。
それを見ると旅行会社の方も理解出来た様で結局妥協点を見つけ出す事に。。
同行者と相談して、現地3日間のツアーの1日目をキャンセルして自分達で九寨溝空港からホテル
そして九寨溝観光し、2~3日目をツアー会社にお願いする事にしました。。
ツアー代金ですが、当初3日間のツアーで9万円でしたが、2日間のツアーと言う事で6万円を提示して
きましたが(ツアー終了後に交渉)、迷惑料1万円、今後の記事で分かりますが専用車では無く混乗の
為5,000円の値引き交渉をし4万5千円で交渉成立(笑)
ちなみに他の旅行会社は同一の3日間ツアーで総じて日本円で12~15万円でした。
皆さんも中国奥地等現地ツアーを利用される場合、念には念を入れることをお勧め致します。。
そういえば、この様な直前のトラブルは一度だけでは無かったです。。
2010年3月オーストラリア旅行の当日台風によるシドニーからの乗継便フライトキャンセルで、
その日の宿を搭乗までの数時間で決めなければいけなかった事(汗)
2011年8月バリ・シンガポール旅行の当日飛行機に乗り遅れて、その日のうちに飛べるルートを
探した事(笑)
旅にトラブルは付き物ですが、出来る限りトラブルは避けたいですね(苦笑)
この日は午前2時頃に解放され、床に就きました。。
つづく・・・