さて、ひと眠りするつもりが爆睡してしまった様で
どうやら6時間近く眠ってしまい
こんなところまで来ていました(汗)
2回目の食事を頂こうかと思います。
メニューは
こちら
と
こちら
まずドリンクはバカの一つ覚えで
カンパリオレンジ
食事は
JALカレー
このカレーも美味しかったですが、ちょいと前に提供していた
宮崎空港発祥のガンジスカレーが好みです。
食事を終え、しばらくぼーっと
外を眺めていました。
着陸態勢に入るとの事でシートベルトを締め外の景色を眺めていると
ブロッケン現象が見えました。
(中央あたり)
しばらく追って見ていると
段々と
雲の下に入ると直ぐに
フランクフルト空港の滑走路が見え無事に着陸
入国審査は顔パス(大嘘)
ドイツは比較的入国審査が甘いと言ったのはどこのどいつだ(殴打)
結構チェックが厳しいですね。
無事入国しJAL側のT2からT1にスカイトレインで移動しました。
こちらのソラリーボードは
パタパタしたタイプ懐かしいですね。
乗り継ぎ時間は5時間ありますが、チェックインしないとラウンジすら入れません。
こういう時にラウンジの有難みをつくづく感じます。
しかもマルタ航空はアイスノンノンアライアンス
たとえチェックインが出来ても自社ラウンジがフランクフルトに無い為、
たとえチェックインが出来ても自社ラウンジがフランクフルトに無い為、
PP等を使うしかありません。
仕方ないので、空港のベンチでゴロ寝(笑)
カウンター近くのスタバでお茶を飲んだりしているうちにチェックイン開始
結局自分のチェックインが出来たのは出発1時間半ちょっと前
混雑した保安検査を通過して、なんやかんや行っている間に出発1時間を切り
PPのラウンジを探すのも面倒なので搭乗口へ
しばらくして
つづく・・・