さて、色々旅行記が溜まっておりますが、今日は気分で

2019年10月に行った韓国と大阪の記事も始めたいと思います。

 

この日は東京ビッグサイトでモーターショーを開催しておりました。

 

 

東京モーターショーをほぼ一通り見た後
(東京モーターショーの記事は別途)

 

 

 


電車で成田空港へ向かいます。

 


この写真をどこで撮ったか記憶にありませんが、
時間的に日暮里駅ではないかと思います。


たぶん、スカイライナーで成田空港へ


到着後

 

こちらのカウンターで

 

 

 

 

じゃなかった

 

 

 

 

 


Tカウンターへ


T'wayは第2ターミナルから出発なんですね(汗)

 

 

 


チェックインの時間はまだだったので本屋に行ったりして時間をつぶしていたら

 

 

 

 

あらら、

いつに間にか行列が・・・(汗)

 

20分ほど待って

 

搭乗券を発券してもらいました。

 

保安検査場はJALの会員専用を使える筈も無く、通常の保安検査場に並び出国。

出国してもラウンジを利用する事が出来ません。

今回は一番安く、そして自分が飛ぶ時間に合う航空会社で選びました。

 

LCCで韓国に行く時は第一ターミナルから出発するJIN AIRをよく使います。
第一ターミナルですとPPで大韓航空のラウンジが使えるのでJIN AIRで行こうと思いましたが、
今回は時間が合わない為T'wayにしました。

 

それと、今回のT'wayの成田ーソウル(仁川)の運賃は

2,000円(笑)
サーチャージとか含めても6,610円

 

良い時代になりました(笑)

 

昔、韓国発券の為にと言うと、

 

大韓航空の片道発券(約3万円)や


福岡まで国内線(飛行機)+博多港から船に乗って釜山・ソウル

 

等かなり苦労しました。

 

6,610円とかで気軽にソウルに行ける今の環境が本当にありがたいです!!


そのような事を考えながら

 

ゲートへ

70Mのゲートなんてあるのも正直知りませんでした(汗)

 

優先搭乗なんて言うのもある筈もなく、またバスで移動なので優先搭乗があっても意味がありません。

 

タラップから搭乗

 

 

 

 

機材はA320

 

 

 

 

 

 

 

シートピッチは狭いと思ったのですが、ちょうど膝の部分が大きくえぐられスペースを

稼いでいて3時間くらいは楽勝と言う感じでした。


Aなので窓側と思って喜んでいたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓無し(笑)

 

LCCの洗礼を受けました。

まあ、夜便とソウルの東横インの窓無し部屋で慣れているので全く問題ありません。

 

でも、腹筋を鍛える為に身体を捻ると

窓から外の景色を見ることが出来ます(笑)

ほぼ定刻に離陸

 

 

 


機内の様子

 

いじょう・・・ん、まいっか(笑)

 

ほぼ満席でした。

何の問題も無くソウル仁川空港に到着

 


A'REX乗り場へ

 

この通路、ある方がダッシュして腰を痛めた事を思い出しました(汗)

 

各駅のA'REXに乗って2つ目の駅

雲西駅に到着

 

 

 

 

 


駅の目の前のホテル

 

 

 

 

 


Days Hotel&Suites Incheon Airportに到着です。


つづく・・・