さて、最終日になりました。

 

朝食はホテルのレストランで頂く事にします。

シャンデリアが豪華な雰囲気を醸し出しており、ヒルトンと名乗っても良さそうな感じです。

 

 

品揃え

 

草があるのは嬉しいです。

 

 

 

 

 

ミューズリー

 

 

 

 

お粥

 

 

 


ホットミール

 

 

 

パン類

 

 

 

 

 

 

フルーツ

 

 

ジュース類

 

 

 

 

 

そうそう、甘党には

 

 

 

 

 

 

 

 

ロールケーキもあるでよ。

 

 

 

私が食べたのは

これだけ

 

 

 

 

 

 

と思ったら

 

 

麺も食べていたようです(汗)


ホテルのチェックアウトはレイトチェックアウト14時までOKでした。

 

なので、ちょっくらお土産を買いに鼎泰豊のある東門駅までバスで移動
(お土産は別記事にて)


用を済ませて街中を歩いていると、

 


こんなカフェが・・・(笑)

 

 

 


パクったお陰でブログ同様閉鎖しておりました(爆)


昼飯時になり、中山駅にある新光三越の


有名なこちらのお店で軽く飲み食いしようと思ったら

 

 

 

 


こんな案内?が

 

ご年配の日本人の御夫婦もサッパリ分からない様で途方に暮れていらっしゃった様なので、

スタッフに聞いてみると

 

QRコードを読み取って予約登録し、呼び出す仕組み」

 

との事。

 

現地の方にはこれで通じると思いますが、日本人や外国人には全く理解出来ませんね。
せめて英語表記があれば良いのですが・・・。
もちろん、お店のスタッフに改善した方が良い事はお伝えしました。

(のちに分かった事ですが、ここの新光三越全体のテナントがこの様なシステムで運用しているようです)

 

日本ももうすぐオリンピックやパラリンピックで大勢の外国人が訪れると思います。

公共交通機関は少しは整備されてきましたが、色々な所でまだまだ整備が必要なところが多いと感じる今日この頃です。

 

 

ご年配のご夫妻に説明して、手続きを済ませたあと、自分も手続きし、しばらくして呼ばれました。

 

 


さて、ここで頂いたのは

 

タピオカミルクティー(大)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛肉麺


どちらも美味しく頂きました。

その後ホテルで荷物をピックアップして空港へ向かいます。


つづく・・・