さて、クロアチアに入国して向かったのは
空港到着は22:30
既に空港内はひっそり閑としておりました。。
既に空港内はひっそり閑としておりました。。
ザグレブではレンタカーを利用する事にしました。
この翌日に、ザグレブからバスでプリトヴィッツェ湖群に
1泊2日で向かう予定にしておりました。。
調べてみると往路は予約制でここを起点にバスが出発するので
問題ないのですが、復路のバスは400㎞走るバスの途中にある
停留所。。バスは時間調整する事が無い様で停留所の時間は
有って無いに等しいそうです。。
遅れるならまだしも停留所での停車時間より20分も早く通過
してしまう事もあり全く当てにならないそうです。。
さらに、大きなスーツケースを持ってバス停から予約した
ホテルまで20分位歩かなければいけない事が気掛かりでした。。下調べの情報ではバスターミナルでは短時間の手荷物を預かってくれそうなところは有ったのですが、時間制。。1泊2日だと高額になると危惧。。ホテルはザグレブでは明後日同じホテルに泊まりましたが宿泊しない日の荷物は当然預かってくれません。。これらを考えると好きな時間に好きなように出発でき、且つホテルからドアtoドアで行ける、そして値段ももバス往復とはそれほど違わないのでレンタカーに決めました。。
借りた車は
手続きを終えホテルに向かいます。。
1年ぶりに左ハンドル車を運転したので交差点を曲がる時に
お約束のワイパーを何回か動かしてしまいました(笑)
タブレット+wi-fiルータの正確さで迷うことなく20分程で
お約束のワイパーを何回か動かしてしまいました(笑)
タブレット+wi-fiルータの正確さで迷うことなく20分程で
今回はダブルツリー by ヒルトンに宿泊です。。
このホテル結構新しかったのでちょっと値段が高かったのですが、
ヒルトンのポイントがちょっとあったので、この日と翌々日をポイント&マネーと言うプランで
泊まる事にしました。。(12000ポイント+40ユーロ(約5,600円)/日)
ちなみにクロアチアの通貨はユーロではなくクーナと言う独自の通貨です。。
ヒルトンのポイントがちょっとあったので、この日と翌々日をポイント&マネーと言うプランで
泊まる事にしました。。(12000ポイント+40ユーロ(約5,600円)/日)
ちなみにクロアチアの通貨はユーロではなくクーナと言う独自の通貨です。。
地下駐車場に止め、ロビー階に上がってチェックイン。。
水周りですが、
さて、写真も撮ったし日本を出てから既に18時間以上を経過しており、
疲れましたので眠る事にします。。
疲れましたので眠る事にします。。
つづく・・・