5年も前の記事で参考にならないかも知れませんが、ご興味があり見て頂けましたなら幸いです。

 

前回はこちら
 
 
さて、食事も終わり


 



個室で一眠りして目が覚め(嘘)













 



太鼓腹が目立つライフラットの席でグッスリ寝た後








 



SKY WiFiを使ってみようと手順通りに進めると
何故かカード決済のところでJALカードのみ決済出来ませんでした。。


 

確かキャッシュバックはJALカードのみ対象なのに、
肝心のJALカードで決済出来ないとは(汗)
CAさんに話をしたところ他の乗客にも同様のケースがあると聞き、
ここではどうする事も出来ないのは分かっていたので取りあえずJALカード以外で決済。。
(後日、お客様センターより返金処理する旨の回答がありました)

SKY Wi-fiはまだ不安定な状況と感じました。。

 


 
その後トイレで用を足して席に戻る途中に




 



ギャレーを覗いてみました。。







 



ワインをボトルごと持って行きたい衝動に駆られましたが止めました。。






 



スカイギャラリーには季節を感じさせる写真の数々。。

 

私もこの様な素晴らしい写真を撮ってみたいなぁ~と思いますが
まだまだ精進しなければなりません。。(たぶん一生無理だと思いますが・・・汗)





 

席に戻ったところで2回目の食事を摂る事に







 

頼んだのは

 



カレーライス









 



フルーツの盛り合わせ












 



アイスクリーム










 



飲み物はジンジャーエールをオーダー

























 



イッペンに来ました(汗)





 

食事を終えた頃、









 

外を眺めると

 



この様な景色が見えました。。











 

フライトマップで確認すると

 



もうとっくにドイツに入っておりました。。





 

その後も順調に飛行を続けほぼ定刻にフランクフルト国際空港に到着。。





 

入国審査を終え、JAL便は第2ターミナルなのでクロアチア航空がある第1ターミナルまで






 



スカイトレインで移動










 



今は無き成田空港のシャトルを連想してしまいました。。









 

第1ターミナルで

 



無事チェックインを終え、出発フロアーを歩いていると





 

突然目の前に







 



この様な光景が・・・。。






 

ん??祭り??(笑)








 

やはりここで祭り男の本領発揮をすべく











 



祭りに参加しました(嘘)





 

本当は第3ターミナルなんて要らない?とか言ったデモだった様です(汗)










 



この様なサインに従って進んでいくと途中で












 



アシアナのジャンボジェットが駐機しておりましたので何気なく1枚
あまりにも至近距離、機体が大きいので写真に全部収まり切らなかったです(汗)











 

そして


 



こちら












 



ルフトハンザセネターラウンジに入室です。。





 

つづく・・・