さて、ドリンクサービスが始まりました。
飲み物はシャンパンを頂きます。
銘柄は
こちら
そして
アミューズが到着
スモークチキン 胡桃ヨーグルト添えとトマトムース
珍しく名前を憶えていました(嘘)
この時はメニューの写真を撮っていました(汗)
オードブルは
スモークサーモンとスモークダック なんちゃらかんたら
激鮭部ヨダレモノのスモークサーモンでした(笑)
メインはもちろん
肉一択
さて焼き加減ですが、
見事な焼き加減です!!
本当に最近のJALの焼き加減は素晴らしいと思います。
おでこの効果でしょうか?(笑)
食後のデザートは
写真のメニューに名前が載っていないので分からず(汗)
1食目が終了したら
ちょいと外の景色を眺め
ひたすら寝ます。。
エアーウィーヴの寝心地の良さで3時間ほど寝たでしょうか?
気が付くとグアムを通過した様です。
2回目の食事ですが、
オーダーがリモコンで出来ないのでCAさんにお願いしました。
こちらが
アラカルトメニューになります。
真っ暗な中オーダーしたものが到着
まず、飲み物はバカの一つおぼえで
カンパリオレンジ
カンパリの苦みとオレンジの酸味・甘みと掛け合って何とも言えない美味しさです。
野菜カレー
野菜の旨味があり美味しいのですが、個人的にはガンジスカレーの方が好きです。
草の盛り合わせ(嘘)
フルーツの盛り合わせ
アイスクリーム
HDじゃなくってオーストラリアのメーカーの様ですね。
集合写真もあるでよ(笑)
明るくなってきたので
機内の様子を撮ってみました。。
いえ、何でもありません(笑)
成田空港に段々と近づき
陸地が見えてきました。。
その後成田空港に到着。
12分の早着でした。
その後帰宅のへの途に就きました。
これにて2018年GWオーストラリア旅行記(完)
おしまい