さて、YAHOO!ブログが8/31で投稿出来なくなる為、アメーバブログと併行で書いてきた

こちらの旅行記ですが、今回で一気に完結させます。

 

 

搭乗口に向かいます。

 

行先はクアラルンプール

 

 

 

機材は777-300ER

 

 

 

隣のゲートはマレーシア航空かと思いましたが、

バンコクエアーウェイズなんですね。

 

 

 

バンコク バイバイキ~ン!!

 

 

 

 

国際線なのでマップが日本語にも対応しているのが嬉しいです。

 

 

 

 

機内食がありました。

 

 

 

 

確かガパオライスだった記憶が・・・(汗)

 

 

 

 

約2時間半ほどでクアラルンプール国際空港に到着です。

 

 

時間があるので一旦入国して

 

JALのチェックインカウンターで手続きをします。

 

 

再度出国後向かったのは

 

マレーシア航空ゴールデンラウンジ

 

JALの案内ではプラザプレミアムラウンジを指定されますが、

ワンワールドはよほどの事が無い限り各社のラウンジを利用出来ます。

 

エメラルドステイタスを持っているとファーストクラスラウンジを利用出来るところが良いです。

 

 

ラウンジのダイニングエリアには何故かバンコクでの会食でご一緒した方が数名いらして(笑)、

 

話に夢中になり、撮った写真は

 

シュリンプカクテル

 

 

 

ラクサしか写真を撮っておりません(汗)

 

 

搭乗時刻になりゲートへ

 

 

行先は成田

 

 

 

 

クアラルンプールバイバイキ~ン!!

 

 

深夜便なので

 

ドリンクサービスがあった後は直ぐに消灯

 

 

 

 

こんなつまみも頂いていた記憶が。。

 

 

 

2時間ほど寝たでしょうか。

 

 

CAさんに叩き起こされ(嘘)

 

朝食の提供がありました。

 

 

食事を終える頃には

 

 

もう房総半島に近づいています。

 

 

 

しばらくして

成田空港が見えてきて無事着陸

 

 

 

 

 

なんと46分の早着。。

 

何故か一番上のMH88の後ろの「D」の文字が気になりましたが、後ろ髪を引かれず

さっさと公共交通機関で帰路へと就きました。

 

 

これにて2018年10月東南アジア旅行記

 

 

おしまい