さて、
リッジスエアポートホテルに到着しチェックイン
部屋は低いフロアーでしたがエアポートビューでした。
寝るだけには十分な広さです。
水回りですが、
必要最小限のアメニティ類
残念ながらバスタブは無くシャワーのみです。
トイレはシンプルでウォシュレット無し
デスクにある電源コンセントはユニバーサルタイプの一口とオーストラリア用の電源二口があります。
この日の晩飯ですが、空港から100m位しか離れていない利点を生かし、
空港到着口にあるマクドナルドでビッグマックセットをテイクアウト。
空港到着口にあるマクドナルドでビッグマックセットをテイクアウト。
ビールを空港内で探しましたが、アルコールのライセンスに厳しいオーストラリア
持ち帰りが出来るお店を発見できず、ホテルに戻って
持ち帰りが出来るお店を発見できず、ホテルに戻って
ビッグマックの写真を撮ったりした後この日は就寝
翌朝、じじいは早起きなので
日の出と共に目が覚めました(笑)
朝飯はホテル
ではなく、
昨日と同じ空港の到着口にあるマクドナルドでセコく
パンケーキセットを頂きました。
そのままこの日から合流する同行者を空港の到着口で待ち無事合流
同行者を部屋にお招きし、今後の打ち合わせを行った後チェックアウトまで暫し撮影タイム
遠くに見える
A380 2機駐機しているのを撮影していたら
いきなり
カンタスA380が離陸
やはり大型機は迫力がありますね。
さらに
カンタスのジャンボがトーイングカーに引っ張られて行くのが見えます。
どうやら目の前のスポットに入った様です。。
今度はTGのジャンボが離陸していきます
これはガルーダでしょうか?
そうこうしているうちにチェックアウト時間が迫りチェックアウト
このホテル1泊約2万円しますが、何と言っても空港から100m位の距離
特にJALのシドニーー成田便は朝8:15発
2時間前だと空港には6:15頃着いていたいですね。
シドニー市内に宿泊すると5時台にホテルを出る様な感じでしょうか?
このホテルは公共交通機関のロスタイムも無い為7時にホテルを出ても
チェックインは7時5分頃に完了します(笑)
朝の貴重な時間を有効に使いたい方、飛行機の撮影をしたい方には
2万円を出す価値はあるかもしれません。
さて、ホテルをチェックアウトした後はエアポートリンクに乗りサーキュラーキーで降りて
今日の宿の
こちら
マリオットシドニーハーバーに到着です。
つづく・・・