さて、JALのターミナルは
ルフトハンザなどスタアラ系とは離れた
第2ターミナルDカウンターでチェックイン
シェンゲン協定国出国の手続きを済ませて制限区域エリア内へ
免税店でちょっと残念な事が・・・
ザッハトルテがここで売っているのなら重たい思いをしなくて済んだのに・・・(笑)
気を取り直して向かったのは
JALラウンジ
欧州で自前でJALラウンジを構えているのはフランクフルトだけでしょうか?
サクラとファーストクラスラウンジがあります。
せっかくなのでファーストクラスラウンジへ
この時間帯はまだ人もまばらでした。
食べ物はそこそこあります。
とりあえず
シャンパンと共にサラダ、アスパラガスのスープを頂きます。
そして、このファーストクラスラウンジ限定で
ラーメンがありました。
(オーダー制)
意味も無く
マクロで(笑)
しばらくすると搭乗開始になりまして、ゲートに向かいます。
フランクフルト空港はシンガポールチャンギ空港と同じ様にゲート前に
保安検査があり、あまりノンビリしていると乗り遅れる事になりかねないので早めの行動がお勧めです。
行先は成田
機材は
こちら
B787-9
エコノミーのチケット(K)ですが、
事前にビジネスにアップグレードしました。
飛行時間は10時間41分
10時間以上のエコノミーとビジネスは正直雲泥の差だと思います。
しかも、このスカイスイートは正面を向いた座席なので斜めシートの座席とはやはり感覚的に違います。
しばらくすると、ウェルカムドリンクが振る舞われまして
シャンパンを頂きました。
定刻に出発
タキシング中にLHのジャンボ機を発見
しばらくして離陸
バイバイキ~ン
つづく・・・