さて、チェックインを済ませ部屋へ
 
部屋はツイン
部屋は2人用で、そこそこの広さ、
眺めは微妙にハーバービュー(笑)
 
このホテル
 余計なものはほぼ置いてません。
 
水回り
 
シンクの横には石鹸のみと言った感じです。
 
 
 
残念ながらシャワーのみ
しかもシャンプー等は据え付けタイプ
 
でも嬉しいのは
 
トイレの便器の横に
椅子?がありこれに腰掛けて体を洗えます。
小さな親切がとても嬉しいです。尚、この部屋でHKD1350(約20,250円)です。
 
 
兄は初めての香港なので、説明するのが面倒なので
パンダバスのオープントップバス&ヴィクトリアピークのツアーを
出発前日に申し込んでおりました。
 
ところが、当日香港空港に到着するとドシャ降り&雲が低く垂れこめておりました(爆)
 
取り敢えず
 
オープントップバスの集合場所に向かいます。
 
 

 

日頃の行いでしょう。雨は上がりました(笑)
 
オープントップバスは何年か前に乗りましたが、
 
 
 
 
当時に比べるとネオンサインが道路に飛び出している数が少なくなっている気がします。
 
 
バスの後は
ピークトラムでヴィクトリアピークまで昇って行きます。
さて、頂上に着いて100万ドルと言われる夜景を眺めましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
・・・・・・・・(涙)
100ドル位の夜景でしょうか?(笑)
でも、ヴィクトリアピークで真っ白で何も見えなかった方々を知っております(笑)
まだ、夜景が見えただけ良かったです。何せ朝方は低い雲が垂れ込めていましたので・・・。
 
 
その後バスで下界に降りますが、途中で下してもらい、降りた場所付近に
 
レストランが有りました。
迷わず入って
回鍋肉と雲呑麺を頼みました。
 
 
雲呑と言うより餃子の食感に似ておりました。
 
 
 
 
 

 

 
回鍋肉はどこで食べても美味しいと言う事を改めて知りました(笑)
その後トラムでホテルに戻り部屋に戻り就寝です。
つづく・・・