さて、今日から泊まる
こちらのホテルの
チェックインがちょうど始まりましたので手続きをします。
ちなみにこのホテルには日本語デスク(常駐ではありません)があり、ツアーの予約や急な出来事にも日本語で対応して頂けるのが安心です。(日本語が出来るスタッフは日本の国旗のピンバッチを付けております)
でも、私がチェックインした時のスタッフは韓国人(笑)
チェックインの手続きが終わると「カムサハムニダ~」と挨拶(笑)
そして、このユララリゾートと呼ばれる一帯のホテルは殆どがアコーホテルズのブランドで
ここセイルス・イン・ザ・デザートホテルはプルマンと言うカテゴリーのホテルです。
ここセイルス・イン・ザ・デザートホテルはプルマンと言うカテゴリーのホテルです。
何故か
アコーホテルズのなんちゃってゴールド会員(某クレジットカードとは関係ありません)になっているのですが、正規の値段が高く、他のサイトの方が安いので価格保証の交渉をしようと思いましたが、何か非常に面倒な手続きが必要との事なので止めました。。
フロントスタッフに会員である旨伝えると、
ドリンク無料券(アルコール可)をくれました。。
言ってみるものですね(笑)
部屋は2階建て
私の部屋は1階でした。。
中に入ると
結構広い部屋です!!
TVは42型位の大きさがあるでしょうか。。
部屋の奥にはクローゼットもあります。
クローゼットの中にはバスローブもあります。。
決して手を付けてはいけないコーナー
水回り
洗面所のシンクは2つ
アメニティはオリジナルブランド?
バスタブもありました。
砂漠の様な土地のど真ん中にあるこの地で風呂に浸かれるとは何とも贅沢ですね。
砂漠の様な土地のど真ん中にあるこの地で風呂に浸かれるとは何とも贅沢ですね。
そうそう、このホテルには
プールもあるでよ(笑)
実は
プール用のタオルも部屋にセットされていて、全てが整ったと言える位素晴らしいホテルです。
ちょっと休んで、早速車でエアーズロックに向かいます。
ちなみにここユララリゾートからエアーズロックへの麓へは車もしくはシャトルバス(有料)を利用するしか方法がありません。
私もシャトルバスを考えましたが自由が利かないのでレンタカーを借りる事にしました。
私もシャトルバスを考えましたが自由が利かないのでレンタカーを借りる事にしました。
エアーズロックまでの距離は25km
車だと約30分の距離です。
車だと約30分の距離です。
リゾート内は制限速度40㎞/h、
ユララリゾートを抜け郊外に出ると80km/hになります。。
途中左手に見えるのは気球でしょうか?
走っていると
小さく見えていたエアーズロックがだんだんと近づいてきました。
さらに近づいて来るとその大きさにビックリ。。
比較の為に車が通っているところを撮影してみました。。
比較の為に車が通っているところを撮影してみました。。
絶壁の様な山(岩)
これが一枚岩だとは信じられません。。
しばらく車で走り
登山口に到着です。。
つづく・・・