さて、表題の件ですが、YAHOO!ブログでは既に一部の方にも記事にしておりましたが、

これから夏休みの予定を立てている方もいらっしゃると思いますので記事に致します。

まず、使う特典航空券は羽田=オホーツク紋別を利用(往復15,000マイル)

宿泊先は北海道紋別郡西興部村にある「ホテル森夢」にすると言う限定的な内容です。

何でそんな限定的な話になるのか?

実は西興部村ではふるさと納税とは関係無く

 

「西興部村オホーツク紋別空港利用促進助成」

と言う制度があります。

 

詳細は以下の通りです。

 

この中の道外利用者の項目にホテル森夢を利用と言うものがあり、

利用するのがこの助成プランです。。

 

最新情報は西興部村のホームページで確認して下さい。

https://www.vill.nishiokoppe.lg.jp/section/kikaku/hhlo2b0000002hzz.html

 

 

しかもこのプラン、

 

じゃらんNETや楽天トラベルとかにも載っており≪オホーツク紋別空港利用≫と記載があるプランで、

ポイントが宿泊費分あれば実質タダで泊まれると言うモノです。

 

 

実際私が以前利用した時はJALで大量にポンタポイント(=じゃらんポイント)を貰い

 

実質0円で利用した事があります。

 

 

でも、その旨フロントの方に予め話をしておりまして

ちゃんと0円でもハンコをくれました(笑)

 

もちろん、宿泊費を全額12,600円支払っても問題ありません。

(私の場合片道だけANAでしたので1泊分のみの申請です)

 

 

 

尚、この制度の内容に矛盾する部分があり役場に確認しております。。

  

費用助成は運賃の上限までとかマイルを使った特典航空券も対象との記載がありました。。

通常で考えればマイルは費用が発生しないので対象外になるのでは?と思ったのですが、

 

運賃上限は道内利用者の事であり

 

道外利用者はマイルを使った特典航空券でも該当プランでホテル森夢に宿泊すれば費用助成する

との事でした

 

紋別空港利用促進費用助成は他の近隣町村も実施していますが、

5,000円上限や村民限定、特典航空券対象外等厳しく、この西興部村だけが道外利用者で特典利用でも助成するものです。

 

 

 

[備忘録も兼ねてもう一度整理します]

1、ANA 羽田=紋別を特典で予約

2、西興部村にあるホテル森夢をじゃらんNET等を使って≪オホーツク紋別空港利用≫と記載がある

  プランで決済(カードやじゃらんポイント等)

3、実際に旅行する。

4、チェックアウト時ホテル森夢でハンコを押された申請書を貰う

5、ANAの特典往復(または片道)のチケットを4の申請書の裏面に貼り西興部村に郵送

6、約1か月後に支給決定通知が届き入金を確認

 

 

 

 

 

 

 

実際には役場から

 

の様な通知が来た後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくして

 

入金されます。

 

 

 

往復をANA特典で飛び宿泊代をじゃらんポイント等が全額充当出来ると

役場から20,000円キャッシュバックされる形になると思います。

 

旅行してさらにキャッシュバックがあるってお得じゃないですか?(笑)

 

又、往復特典で飛び2泊分の宿泊費を全額払った場合でも2万円が役場から助成されますので

実質5,200円(2泊)で旅行出来るし、朝晩飯付きです。

 

これから予定を決める方検討してみては如何でしょうか?

 

最近ふるさと納税の返礼品等に目が行きがちですが、日本国内にはこんな制度もあると言う事を知って頂ければ幸いです。

 

尚、ご利用に際しては全て自己責任でお願い致します。

 

おしまい