まずは、

 

 

マイアミまで向かい、その後1時間の乗継でセントマーチンまで飛びます。。




 

ゲートに向かうと搭乗は

 

 

まだ23分後だった様でしばらく座って待っておりました。。





 

ちなみに搭乗は

 

 

グループ分けされており、私はグループ2でした。
(グループの番号順の搭乗でしたのでグループ1は自社上級会員?)






 

今日の機材は

 

 

こちら






 

 

B757でした。。






 

いつもの普通席のシートピッチですが、

 

 

こぶし一つちょっとの余裕があります。。




 

アメリカで〇指を立てるとシャレになりませんのでやりませんよ~(笑)






 

タキシング中、ちょうど前に

 

 

JAL機が離陸待ちしておりました。。







 

しばらくして

 

 

離陸







 

 

ニューヨーク郊外の街並みが眼下に広がっていました。。






 

機内は特記事項もなく2時間ほど

 

 

機窓を眺めておりました。。








 

そしてマイアミ空港に向けて

 


 

降下を開始







 

 

初めてのマイアミ空港に到着です。。







 

空港内には

 

 

このような飛行機のオブジェが飾られておりました。。







 

 

ここから(STATION 1)セントマーチン行きの搭乗口(STATION 4)までは








 

 

SKY TRAINと言う無人君で移動です。。








 

同じDターミナル?ですが、

 

 

がらりと雰囲気が変わってシックな感じです。。





 

生憎この空港にはAAのラウンジが無く、ベンチでゴロ寝(嘘)






 

 

セントマーチン行きまではあと15分







 

 

残念ながらこの時点で天気予報は雨でした(涙)







 

 

搭乗開始になりPBBを進みます。。






 

 

機材はB737-800



 

最近よくこの機材に乗っている気がします(笑)







 

 

外は大雨、低い雲が立ち込めています。。







 

 

AVIANCAと言う航空会社の機材が横を通って行きました。。






 

しばらくして離陸、

 

 

低い雲でマイアミの街並みを見ることは出来ませんでした。。






 

 

だんだんと雲が切れて






 

 

カリブ海の島






 

そして、


 

 

不思議な模様の海を眼下に眺めながら目的地に向かいます。。







 

途中ドリンクサービスがあり、

 

 

コーラとスナック菓子を頂きました。。






 

だんだんと暗くなって行き、

 

 

夕日を背に目的地に向かいます。。






 

セントマーチン島は観光客は90日以内はビザは必要ありませんが、

 

 

入国種類への記入が必要なので貰って降機前に記入を済ませておきました。。






 

マイアミから3時間で

 

 

やっと陸地が見えてきました。。

 

目的地のセントマーチン島です。。





 

無事着陸しまして、羽田出発から乗継時間も含めて実に約21時間掛かって

 

 

セントマーチン島プリンセスジュリアナ空港に到着です。。



 

つづく・・・