さて、この辺で今年4月に香港に行った記事を並行して書こうと思います。
まず、今回の旅ですが、
兄と久しぶりに会った時にTVを見て「香港のキャセイパシフィックラウンジって凄いね!!」って言っていて、
JALのマイルがあるので行ってみたいなぁ~と言う事から始まりました。
ちょうどマイルが改悪になる直前でした。
調べて見ると4月の週末だけに特典が2席空いていましたのですかさずゲット、旅行に行く事が確定しました。
当日朝、車で羽田空港に到着
平日はこんな人出なんでしょうか?
JALのカウンターは思いの外並んでいたので
こちらのカウンターを使わせて頂きました。
今回は、
プレエコを利用
ラウンジのシャンパンは
マムでした。
空いている席に腰を掛けて
朝飯
キャラメルパンケーキはファーストクラスラウンジでしか食べられませんね。
実はおまけで貰えるサクララウンジクーポンは兄に進呈しており、国内線で使っているようです。
ファーストクラスラウンジに入った事が無い兄はこの時点でテンションMAX(笑)
搭乗開始時間になりましたので、ゲートへ
行先は香港
やはりプレエコは
シートピッチが広く且つ気兼ねなくリクライニング出来るので快適です!!
機内の様子
この写真を撮っている時点では空席に見えますが、出発時点では満席になっていました。
離陸後しばらくすると機内サービスが始まりました。
機内食はもちろんワンプレートでの提供です。
メインは
確かキーマカレーだったと思います。
食事の後は、兄と修行は回数にするかFOPにするか等の話をしたり映画を観たりして過ごしました。
香港空港混雑で空港上空で何回か旋回して
無事着陸
20分遅れで到着
次回兄が兄の家族と旅行する時の為に・・・と考えると
(前回兄夫婦と我が夫婦で台北に行ったあと、兄の家族で台北再訪した様です)
エアポートエクスプレスを使った方が良いかと思ったのですが、片道HKD110はやはり高いし、
今回のホテルがバス停目の前のホテルの為、
A10のバスに乗車(HKD48)
香港島に入り空港から4つ目のバス停(香港島側最初のバス停)で下車し、バス停の斜向かいに見える
アイランドパシフィックホテルに到着です。
つづく・・・