さて、朝食を食べた後は外出します。
タクシーに乗って向かったのは
セント ジョセフ教会
ここでも日頃の行いを懺悔をしました(笑)
そこから歩いて2~3分で
以前利用したことがあるマッサーヅのお店
R&Mマッサーヅ
ここで70分の全身マッサーヅを施術してもらいました。27万ドン(約1350円)
日本では考えられない安さです。
なので、ベトナムに行くと必ずと言って良いほどマッサーヅに足を運んでおります。
身体がほぐれたところでちょっと歩きます。
こんな危ない配線を眺めながら訪れたのが
バインミー25と言うお店。
ハノイでは有名なお店の様です。
メニュー
6番のmixバインミー(3万ドン)とマンゴースムージー(4万ドン)をオーダー
これで7万ドン(=約350円)とはやはり物価が安いっていいですね!!
しかも、マンゴースムージはオーダーしてからミキサーを使って作る本格的なものでした。
もちろん、
バインミー・マンゴースムージーとも美味しく頂きました。
その後何故か
ハノイの駅が気になり歩いて行ってみました。
昔はホームに勝手に入れた様ですが、
今は列車が来ないとホームに入れないようです。
鉄分を補給しようと思っていたのですが・・・(汗)
駅前にカフェがありましたので、暑さ凌ぎも兼ねて
コーヒーゼリー入りのキャラメルフラペチーノみたいのを頂きました。
59,000ドン(約295円)
ホテルまでは2㎞位あり歩きます。
途中に湖があり、現地の方の憩いの場になっておりました。
私ももちろん座ってボーっとしておりました(笑)
さらにホテルの方に向かうと
こんな建物の横に来ました。
このホテル
私が訪問する1ヶ月前に米朝首脳会談が行われたホテルです。
たぶん1ヶ月前には近づく事さえ許されなかった場所だと思います。
外観のみ撮影して、また歩きます。
今日の晩飯を食べに訪れたのは
PHO THIN
外観は汚いですが、中も汚いです(笑)
でも、メニューは牛肉入りのフォー1種類のみで座れば出てきます。
こちらがそのフォー
6万ドン(約300円)
スープにコクがあり、今までのフォーは何だったんだって言う位美味しいです。
聞くところによると化学調味料は一切不使用との事です。
ヒルトンハノイから近いのでお泊りの際はここで召し上がるのも良いかもしれません。
ホテルに戻ると既にラウンジのカクテルタイムが始まっておりました。
品揃えをスライドショーで
んで、私が頂いたのはこれだけ
フォーを食べたばかりでしたのでこの位にして
ビールを美味しく頂いたあと
床に就きました。。
つづく・・・