さて、先週旅に出ました。
YAHOO!ブログ終了までに書けるかどうか分かりませんので、大まかな流れはこの回で済ませようと思います。
 
1日目
会社を午後からアレして空港に向かいます。
東京駅までは電車で、東京駅からは
 
1000円バスで・・・。。
ちなみに1000円バスでもスペシャル運賃が適用になる様で半額の500()
これから多頻度で利用します()
ちなみに高速バス(東名ハイウェイバス等も含む)も距離に関係無くスペシャル運賃で半額である事が分かり、今後東京駅から自宅近くのバス停までも利用すると、成田―東京駅―自宅近くの高速バス停まで1000円以下で必ず座って行ける事が分かりました。
時間が掛かりますが、電車より安いので帰りは今度からこのルートを利用します(笑)
 
成田空港に到着しチェックインカウンターで手続き
出国後は
 
JALラウンジで寿司を頂きました。
サーモンもありましたが、ヒラメ3貫を頂き搭乗ゲートへ
 
行先はもちろんハワイ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では無く
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハノイです()
 
 
 
 
 
機材はB787
ハノイは香港のちょっと先で、この日の飛行時間は5時間半
快適でした。
 
 
到着後はホテルへ
 
ホテルはヒルトンオペラハノイ
1泊目は有償(約USD130)、2泊目はポイントを使って無料宿泊と
宿泊費を節約して旅行する様にしました。
ホテルの詳細は別記事にて
この日はこれにて就寝
 
 
2日目
朝ホテルで
 
フォー(PHO)をフォー(FOUR)杯喰ってから外出(殴打)
 
 
思ったより気温が高くなく半袖一枚でちょうど良い感じでした。
 
 
 
 
歩いて湖畔をを散策したり
 
 
 
米朝首脳会談が開催されたホテルの写真を撮ったり
 
 
 
 
ハノイ駅に行ったりしました。。
 
その後は予め予約した
 
全身マッサーヅ(70分 270,000ドン=1,350)で施術して貰ったりしました。
 
 
昼は
 
バインミー
 
 
 
 
夜はホテルの近くでハノイで一番美味しいと言われるお店で
 
フォーを頂き
 
ホテルのラウンジで
 
 
少しお酒を嗜んだ後就寝
 
 
 
3日目
 
 
 
この日はホテルを移動
 
タクシーでの移動ですが、
最近乗っていて慣れましたが、
 
こう見ると普通に見えますが、
 
 
 
 
交差点に差し掛かると
 
 
もはや無法地帯(笑)
これでタクシーの運ちゃん左折出来るなぁ~って感心島倉千代子しまくり・・・。。
 
 
 
今日の宿泊先はハノイ市内でもちょっと離れた場所にある
 
JWマリオット
ここはポイントでの宿泊です。
 
ちなみに速報の
 
この写真で某国家元首と書いたのはトランプ大統領でした()
詳細は別記事にて
 
この日は何もせず、
 
こちらのラウンジで
 
 
 
アフタヌーンティを楽しんだり、
 
 
 
カクテルタイムを楽しんでのんびり1日を過ごしました。
 
45日目
もう帰国の日です。
ハノイ発のJAL便は翌025分発だったので、最大限のレイトチェックアウト(PM4:00)をお願いしました。
 
 
ホテルの無料シャトル(片道のみ)に乗って街中へ
 
 
 
 
歩行者天国の様になっていてシンガポールのイベントをやっていました。
 
 
 
 
太ったSQ787()
 
 
雨宿りなのかSQのイベントが盛況なのか分かりませんが結構ブースの中に居ました。
 
これは
 
いいえ、何でもありません()
 
 
昼飯をこの界隈で
 
生春巻きを食べたりして
いやげものや土産物を買ったりした後タクシーでホテルへ戻ります。
部屋の片づけ荷物の準備が終わりホテルの車で
 
空港へ
 
時間が有ったので空港内のカフェで時間を潰し、チェックインタイムを待ちました。
実際に行ってみると凄い人
 
 
 
でも、どうやらステイタスをお持ちでない方々の様でしたので
左の入口からチェックインさせて頂きました。
 
 
こちらのラウンジで少し休んだ後ゲートへ
 
 
 
 
行先は書いてありませんが成田
 
帰りは強いジェット気流でわずが3時間55分の飛行時間との事。
 
 
成田空港着陸寸前に
ANAのA380が駐機しているのが見えました。。
 
 
定刻より32分早く成田空港に到着しました。
 
 おしまい