司会はももクロの推しの玉井さん、エビ中の推しの真山さん。スタプラではお姉さん組にあたる二人です。
今回の出演者は若手ばかりです。メジャー組ははちロケだけだったかな?(平瀬美里さんは保留中ということで)
だから二人が落ち着いて見えましたね。
身内ということもあって、後輩たちの活かし方も分かっている。負けたチームにも温かい言葉かけも姉貴分だからこそ。
進行もスムーズで、のんさん卒業の件、ロジャポ解散の件、懐かしいみにちあの件等、話し始めると膨らみ過ぎるところはそこそこに、バランスが取れていたのではないでしょうか。
細かいところは、字幕で伝わっていたので。そこがニコニコ動画の良きところかと。
勝負がテーマでしたが、過剰なピリピリムードではなくスタプラらしいイベントだったと思います。
まだ見ていない方は、機会があれば見てみてください。サイ!
各グループの背景を知っていると倍楽しめるかもです。私はこの機会にみにちあベアーズについて調べました。