明日(土曜日)までありますからね。初めてNHK朝ドラの全話録画を目指している方。ここでの録り逃しはあるあるですよ。録画設定を確認してください。
また、BSも含めると結構再放送されているので、録り逃し見逃しでもあきらめずに。オンデマンドもあるでよ。
今日から大人キャスト登場。モノノフのみなさんのワクワクが想像できます。
ただ、すみれの幼少期役の渡邉このみさんの演技は素晴らしく、もう見られないのは残念ではありますね。別のドラマでの出演に期待しましょう。
今日の芳根京子さんの演技は、幼少時代とは違い、明るい笑顔によるものでした。
それだけ母親はなの言葉と夢が、すみれをいきいきとさせるものであったということでしょう。
そして、クローバーと百田夏菜子さん。ああ、つながるなぁと、縁を感じずにはいられません。
最後に生瀬勝久さん。表情の演技が面白い。大袈裟の一歩手前で、娘を不器用に案じる父親を表現。厳しいだけじゃないところを絶妙に感じさせます。
ああ、大袈裟がいい味の人も居ました。執事?役の曽我廻家文童さん。大阪やなーって感じです。(廻は正しくはえんにょうに西)
さあ!明日もべっぴんさん!