国立まで | アラムのブログ

アラムのブログ

ブログの説明を入力します。

春西武、日産に続き、3回目の関東地方。

乗り換えも少し慣れました。スムーズに国立競技場駅に到着。

この時点で、17時20分くらい。20分の遅延から、予定の30分遅れで済むとは、さすが関東の交通網。
九州の田舎ではこうはいきません。

ところが青山門に着くまで、10分くらいかかりました。途中、会場からZ伝説が聞こえてきました。気持ちが高まります。

認証を済ませて、発券。まー、アリーナではありませんでしたが、そんなの関係ねーと、気合いを入れ直しました。

もう盛り上がっているモノノフの邪魔をしないように、緑の春西武ユニフォーム、自転車乗り法被、名前タオル、日産ペンライト、豆絞りをトイレで装着。準備万端で31ゲートをくぐったのでした。