だいぶサボってしまいましたが、いよいよ4月の後半になって、春が来ました。つい一週間前まで薪ストーブを焚いていたのですが。
 
薪も来年の分は、ほぼ完了して片付けをはじめました。
残りは割れない丸太と焚きつけ用の細い枝の処理だけです。
 
イメージ 1
 
春から秋までは、
花見から始まって、いろいろ観光(?)に行ったり、5月からは草刈、そして受注残(食卓横への折りたたみテーブル、コーナーテーブル、子供用椅子とテーブル 等々)がたまっている、好きな木工作業と、たまのゴルフで楽しむ予定です。
 
早速4月の上旬に行った、神代桜に続いて、20日には曇りがちで少し早かったですが『高遠城址公園の桜』を
 
イメージ 2
 
 
26日には、韮崎の新府城址そばにある新府桃源郷という桃畑を見に行ってきました。
 
イメージ 3
 
 
 
家の周りもあっという間に雑草や木々の新芽やらで緑になりました。
 
昨年植えた、むすかりや水仙が花盛りで、今年はチューリップも猿にやられず無事に咲きはじめました。
 
イメージ 4
 
でもなんといっても、今年初めてゆりが球根を猿に食べられず、伸びてきている事です。ずっとネットを張って守った成果ですが、花が咲くまではまだ油断できません。 2日前にはラベンダー、各種ハーブ系やトマト(バジルを元気にさせる)、唐辛子(猿よけ)、等を植えました。
 
イメージ 5
 
 
お借りした畑には、モロッコ豆、インゲン、枝豆を植えてきました。周りをネットでかこみましたが、猿にやられずどれだけ残るかは分かりません。
 
と、楽しみはじめましたら、すぐそばの別荘の方が、クヌギを2本切ったので、薪にしないかとの、お話。
一ヶ月分近くあります。ありがたい話ですが5月になっても薪つくりが、続きます。
今年は、半年間薪作りになってしまいました。
 
でも、まだまだ、薪情報が入ってくる感じです。
 
もしかしたら、来年は薪の購入量を減らせるかもしれません。