2020冬学期プレゼンテーション

スクールでは、テストなど〔結果〕のみに重点を置くことなく、日々の授業におけるポートフォリオや各学期ごとのプレゼンテーションによって、子どもたちの学習のプロセス全体を評価の対象とします。

 

これによって、〔問題解決能力〕〔コミュニケーション能力〕など、これまでのペーパーテストでは計れないものを評価することができるのです。


2020冬学期全日制スクールプレゼンテーションが、昨日19日(木)にスクールで行われました✰
 

子どもたちが毎日のホームワークで取り組んでいるそれぞれのジャーナルをホワイトボードに書いて発表、先生にチェックしてもらいました
journal check

journal on the board
今学期学習した様々な教科の内容について、自分でリサーチし作成したポスターやスライドショー、また模型などを使いながら英語でプレゼンテーションし、その後教科内容について先生からの色々な質問に答えました✰
 
Mathのプレゼンテーション
math 1

math 2
 
cube model
 
area poster

volume poster
 
square and rectangle poster
Language Artsのプレゼンテーション

 

愉快なオリジナルストーリーブックを作り、発表しました♪
book 1
 
book 2
Geographyのプレゼンテーション
geography 1

geography 2

geography 3

geography 4
中国語クラスのプレゼンテーション
Chinese New Yearにちなんだ授業とアクティビティで、この時期に食べる伝統的な食べ物Dumplings 水饺子 (Shuǐ jiǎozi)を作りました♪

 

今学期はその作り方をスライドショーにして中国語で発表しました!
chinese 1

chinese 2
 
chinese 3
今学期学習したワークシートなどをまとめた子どもたちのポートフォリオ

portfolio
今学期もそれぞれの子供たちの学習成果と成長が見られ、充実したプレゼンテーションだったと思います。

各学期のプレゼンテーション(ショー&テル)ごとに、人前で英語で話す自信が着実についてきており、心身ともに成長している様子を見て私たちもとてもうれしく思います!

入学に関するご相談・ご質問・見学などお気軽にお問い合わせください。