人は気づいているのだろうか

自分は気づいているのだろうか

 

 

あまりにも 自分の中の 

小さなことなのかもしれないし 

習慣としてできている 

できていたこと 得意なこと 

それらは人によって 様々だろう

 

 

随分前に 知ったことだけど 

どこだったろう 

得意なこと 得意な教科を

年齢に関係なく集まって

外国の学校で身近にあれば

行きたかったなと思った学校のことだ 

 

屋内屋外 内容にかかわらず

人と人が本当に学びたいことを 

学びたい時に教わることが

できるという そんなコミュニティ

 

 

それは 子供からお年寄り 

学年 年齢に関係なく

自分が知りたいことを 

得意な人に教わること  また

教えることができるというものだ

 

 

自然や地形地質に関する事

自然との付き合い方に

知識がある 興味がある人

 

 

実は身近にもいる

いろんな得意をもつ子供たち

 

身近な知人たちの中にも 

たとえば 糸を玉結びして 

布に針を通して縫い始める

その所作にも 結び目が見えず 

シンプルで美しくできる

才を持つ人がいる 

 

 

ただ爪を切ることにおいても 

左右対称な美しい切り方が

できることを自然と知っている人

 

 

そんなふうに学びにしても

小さい大きいに関わらず 

自分が本当に知りたいこと 

興味あることを

その才能のある人に教わること

その多様性はいかほどのものなのか

 

 

あなたが自然とできること

楽しいことは何ですか

あなた自身が楽しくて

夢中になって話せることは何でしょう

 

それを知りたい人が

いるのかもしれませんね   

 

               

それはきっと あなたの持つ

ギフトなのでしょう      流れ星