「シーズンサーバー」に関するお知らせ

 

過去の分は、北米限定だったのが

日韓インドネシアとグロ北米共同での開催になるらしい

期間は5/23から8/8 2ヶ月強(報酬貰えるのは8/22メンテ)

 

ベースはちょっと先のパッチが実装されたテストサーバーぽいバージョン

(主人公転生である「覚醒」、戦闘攻撃防御の補正だと思われる「属性」が途中から?実装)

 

経験値600%アップバフが常時適用、素早いキャラクター育成を楽しむことができるつーコンセプトのサーバー

短期なんでちんたらやってられないというのもコレあり、最初からある程度いろいろばらまいてくれるのではねーかという期待があるね、サラかアーサーワンパンがただでなんとかできるよーにして欲しいが、まーそーでなくても6倍なんでLV160位までは1月もあれば行くんではねーかね、(それに「覚醒」に必要なレベルは200らしーんで、そのテストあるいは体験という意味では、そこまでは簡易に行けるよーにしてくれるんじゃねーか?w)サエアーサーが無いならしゃーないんで杖ヒにして魔法100%発動のワンパン狩りでのレベリングを目指すか、(JPイベント並の簡易レベリングが用意されてそうではあるがw)

 

でー事前登録で更にブースト可能っぽいのと

終了後育成したヒーローはヒのみ裸の状態で日本鯖に移転が可能(ただしLV190までに制限)

到達レベルに応じて、日本鯖で報酬が受け取れる

この報酬の中で傭兵選択封印珠(Lv175)4個は多分個数的にも意味あいが元鯖に戻すのがヒーローだけなのでこのPTの即戦力メンバーとしてだと思うんでー

JPキャラクターイベント時の初期PT相当ではないかいう気がするんで

クリス、ジェシカ、聖騎士、カーミラ(だっけ?)辺りが入る可能性が高いのではないか?妄想だけどwそーゆー意味では更に全く別のええのである可能性もコレあり

アコン補給箱にも元々入ってるよーな傭兵をあえて4体だけ追加する意味はねーだろうと思われーまー妄想だけどねw(聖騎士はまーどっちにも入ってるんで何ともねw)

称号はこーゆー特別な場合なのは最近の傾向としては効果2時間のかなりええのが付く可能性高そう

+10DC武器が3個も来ればメインにもサブにもいろいろ助けになるね。傭兵スキン引換券(クーポンか?)は不可とは書いてないんで、取引可能品なんじゃねーかという疑問もある

 

アコン補給箱は元鯖への移転後にはもう貰えない可能性も無くはないんだがー

したら傭兵連れてこれないのは問題多いから、シーズンサーバーでは別の形のサポートが付くのかね?

事後の報酬はモノをキャラ別に分けれるのか一括で渡さないとダメなのか不明だけど

(多分アイテム受け取り経由だが、個数が多いんである程度まとめて箱入りになるのかも)

いずれにせよ、これはとりまやらないとしゃーないかもね、幸いまだVULFのアカウントは生きてるんで

とりま必要なだけ事前登録しとくかw

1キャラをLV190~200まで上げれてそれで他キャラをLV140あるいは160までの短期レベリングが可能にできるかどーか、あるいは単独でも簡易で高レベルまでの短期レベリング可能かもしれない可能性もあって、雑魚サブ用のキャラでやる可能性に備えるべきかも

イメージ的には別鯖でやるジャンピングキャラクターイベントで、キャラはヒとは独立してモノ部分だけが既存キャラにボーナスとして付与されうる(育てたヒと一緒にするか分けるかは後日選択可能)ーという感じなんでやらない理由はあまり無い(開始して見れば実はレベリングが困難だったというのありえるがw)貰える消耗品だけでもおいしいし

pmangの現況的にも2時間で切断される呪いにかかってるんで、まともにプレイできねーというのもあるし、まー逆にシーズンサーバーが多重キャラでプレイできるかどーかという問題も別途あるが、現になんともできねーpmangよりはワンチャン可能性ある分ええよねwまー見に行ってダメならダメで戻ってくればええんだしw

とりま目標はLV160かLV185で 報酬と必要経験値を考えるとLV200までやるのは多分効率が悪いね

LV185と200の差で大きいのは+2女神選択箱が5個と+10DC武器が1本のみでこの為にコスト掛ける意味はないかな

LV185時点で、+2女神箱20個(5キャラ分)、+10DC武器4本で充分だし

特にLV190以上はヒをそのままは持ってこれないらしーんでますます意味なし

(称号の詳細が不明なんで可能であれば念の為あげた方がええのは確かだけど、見えてる範囲ではその価値はないかな)

 

p.s.

つらつら考えるにー過去のseason1-2でアップデートされた支援システムやバランス調整があった上で、更にseason3用に全体が再調整されるわけで既存サーバーとは全く異なるバランスの仕様のゲームとして、いろいろゼロベースで考えた方がええね

「覚醒」=いわゆる転生実装でLV200が上限じゃなくてそれ以上に強化が可能になるという事は、LV200までのレベリングが余裕で可能になるようなバランスに調整されてるんだろーと思われ

クエ報酬の強化やばらまきの強化(ログインボーナス等)、ゲーム内通貨での販売アイテムの拡充なんかもあるだろーし

ググった限りではろくな情報もないし、実際やってみないと何とも言えないが、

多分JPイベント並みの簡易なレベリングシステムがあってー適当にやってれば装備も傭兵も揃う手厚い支援システムもあるだろーと思われ、まーまーそれを信じてとりま目一杯やる心つもりでワクテカして待つか

 

p.s. 5/20

新たな情報は無いが更にいろいろ検討(妄想とも言うがw)、報酬アイテムの付与が8/22メンテ時で、

キャラの移転は明言されてないが多分同時じゃねーかと予想、S鯖からはじめた新規をキャラ無しでいつまでもほってけないし、

キャラ移転もせんのに報酬アイテムだけ貰ってもどーしよーもねーだろうし、普通に考えてアイテムとキャラは同時じゃねーかと

でーキャラ移転はLV190までという以外の注意事項が無いのでー覚醒したキャラは覚醒したままである可能性がありそう

その他上げたスキルの情報やらも引き継げるかもかも、金係りそうな120昇給スキルはS鯖のうちに取っとくべきかな

で、まー移転の日程の都合から8/22までには日本鯖でも覚醒が実装されると思われるね、ロードマップでは2Q中となってたんでちょっと遅めな気もするが、少なくともS鯖終わるまではまだ無いんじゃねーかとー(S鯖行ってるとこで日本鯖で大型アプデはいくら何でも忙しすぎるんでユーザー側が対応不能w)

アトランで実装される覚醒の仕様が良く分からないが、他MMOでいうところの転生ぽい感じだと、一般的には最高レベルに届いたキャラがLV1に戻る代わりに基礎ステにボーナスを得ると、ゲームによっては2周めの育成中に得るスキルやら特性にも転生補正があったりしてーレベルが元に戻れば激強になるという感じで、場合によってはステだけ増やすのが何周もできるような仕様のゲームも多いね

まー今回のアトランで実装されるのは転生とは表記されてないんだが、2024年ロードマップを見るとレベルキャップが上がるのは明示されてるが、更に覚醒ポイントなるもので何かを上げれるとあるが、どーゆーステが上げれるのかは不明。さらにレベルキャップが上げれるとして、これまでの潜在力のポイントは貰えるのかどーか(続きがあるのかどーか)とか、レベルアップで余裕が出るスキルポイントで新しいスキルを覚えれないのかという疑問もある。

ワンチャン環境激変する可能性があるんでいろいろ考えざるえないねー、場合によっては一気に先行する廃人をまくれる可能性まであると思われw