先日インスタで


天才てれびくんに


大人になった


昌暉と寿々歌ちゃんが

当時私はそう呼んでた

矢部昌暉さんと鎮西寿々歌さん



出演されるとの情報



3日間のふたりの出演ドラマを見ました



ふたりがてれび戦士だった頃


うちはちょうど次男が生まれた頃


毎日夕方にはEテレタイム


天才てれびくんMAX


大!天才てれびくん


の頃のメンバー


たぶんみんなお顔を覚えてます




昨年から


ブレイクしている


DISH / / に


その昌暉がいると知ったのは


だいぶたってから



でもテレビやネットで


演奏している姿を見ても


大人になりすぎて


こんなお顔だったかなと


いまいちピンとこない

フロントマンの北村匠海さんでさえかね恋でやっとお顔を覚えられた私




でも


先日の教育実習生役のドラマ


あー!昌暉だ!!となりました


天てれというホームに

私にとってw


帰ってきたということもあるのでしょうか



笑った感じとか


あの頃をとても思い出しました



寿々歌ちゃんの出番は


少しだったけれど


ふたりとも


「中学生から見た大人」という役どころ




年齢どおりの雰囲気を


演技で見せてくれていました



天てれのあの独特の雰囲気の子どもドラマ


そこにあのふたりがいる


それが本当に懐かしく嬉しかったです





そしてですね


その録画を見てすぐに


MUSIC BLOOD を見ました



天てれ出演の頃かその直後くらいか


そのくらいの年頃だった昌暉


そこからの10年が丁寧に


振り返られていました




Blood song は


MONGOL800さんの


小さな恋のうた


天てれのエンディングでも


MONGOL800さんの歌を


てれび戦士たちが歌っていたのを


思い出します






ちょうど


息子たちが今


てれび戦士の子どもたちくらいの年齢


あの頃から


ずっと頑張っていたのだなと


またもや涙


圭くんとバーチーの


おもしろ小話(こばなし)が


ちょこちょこ挟み込まれますが


毎回泣かされる音楽番組って


珍しいよなと


今更ながら気づきます