おはようございます🤗

私の故郷では、29日には神様仏様の奉り事、お餅つき等はしない風習が有りました。

苦に関係するので新年を迎える為の事をすると1年中苦を共にすると云う事の様でした。

しめ飾り等は30日、31日に飾るのは一夜飾りと言って、してはいけないと言われました。

めでたいことが直ぐ終わると云う意味の様でした。

私も嫁時代は姑に厳しく教えられたので、今でも変わらずに行っている習慣です。

仕事の都合で出来ない時は、パートナーに頼んだり、朝早くしてから出掛けます。



メッセージ❗️

年末に大掃除をしたり、込み合うのを承知で買い物したり、今日からは新年を迎える為に忙しい方も居るかと思いますが。

今日起きる出来事は貴方が今以上に逞しく成るための出来事と捉え、それまでも楽しみながら過ごしましょう❗️

皆様に愛と幸せの波動が沢山届きます様に(⌒0⌒)/~~

今日も良き1日に成ります様に(⌒0⌒)/~~