2級建築士の製図の事! | 二級建築士のゲーム備忘録

二級建築士のゲーム備忘録

多分ゲームブログ?
やりこみ大好きなので積みがち。
メジャーなゲームからマイナー、洋ゲーまでSWITCHのゲームを主に遊んでます。
ブログタイトルは1級に受かったら1級建築士に変えたい……学科試験は落ちたのでまた頑張ります笑


閲覧ありがとうございますsao☆


今回はマイクラの記事は忙しくて書けなかったので、リアルの事を少しだけ。


2級建築士を目指してる私ですが、最近今年度の2級建築士設計製図の試験問題が終わったので配られました。


今年の設計製図試験問題は「カフェ併設2世帯住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建て)」


設計条件は
敷地)
1.形状、道路との関係、方位等は敷地図の通り
2.近隣商業地域内、準防火地域に指定
3.建蔽率の限度は90%、容積率の限度300%
4.地形は平坦、地盤良好
5.電気都市ガス上水道及び公共下水道は完備
6.周囲には防火上有効な空き地、耐火構造の壁等は無い

構造、階数、高さ等
1.3階建て
2.最高高さ10m以下、かつ軒の高さ9m以下
3.建築物の外壁及び柱面は隣地境界線から500mm以上離す
4.ペントハウスは設けない

延べ面積等
1.250㎡以上300㎡以下
2.ピロティ、玄関ポーチ、ルーフテラス、駐車スペース、駐輪スペース等は床面積に算入しない。エレベーターシャフトは床面積に算入。

人員構成等
1.住宅部分には親世代夫婦と子世帯夫婦+子供一人
2.カフェ部分は従業員2名で運営



その他要求室など色々書いてあり……are?*


今回の2級建築士は5時間で平面図3枚、立面図、断面図、部分詳細図等、図面を全部で5枚書くみたいですね。
私平面図1枚書くのに4時間かかるのにいけるのかな?悔し泣き


ちなみに敷地図は以下スクショの通りらしいです。





ちなみにこの試験問題、文章を読むだけで30分はかかります笑
そんなに厳しくしなくて良いでしょとは思うけど、安全な建物を建てるには致し方無いこと……


今回特に難しかったのは、壁の防火設備?と防火扉を設ける事らしいですね。
先生が言ってましたテヘ
延焼のおそれのある部分の範囲にある壁は防火設備を施さないといけないのですが、その範囲も細かく法律で決められているので……u-n*


ちなみに時間内に図面を完成させれなかったらもうその時点で採点すらして貰えないそうです。
えー?って思ったけど当たり前か、そりゃそうですよね、これが仕事だったらと考えると期限内に図面を書き終われなかったって事ですもんね……それは大事だ……are-?*


そんな訳で専門学校に通ってる私、初めて2級建築士の試験問題を見た訳ですが……



正直言って、受かる気がしない笑
特に製図あせっ



これでも私クラス1位、9教科総合平均点95点以上だったのですが……学科試験は良いとしても製図はこれあまり関係ないからなぁ……
まだ1年生なので図面書くのめちゃくちゃ遅いですが、2級建築士試験を受ける2年後には5時間以内に5枚全て書けるような腕前になっているのだろうか……


不安ですあせ


一応試験問題に書かれている文章は全て理解は出来るんですけどね……


建蔽率も何だか分かりますし、容積率も法規でやったし……
耐火構造も防火設備もラーメン構造も鉄筋コンクリート造もやった。
隣地境界線も何のことかは分かるし、軒の高さとか決められててそれがどういうふうに図面に関わってくるのかも分かる。
あ、でもペントハウスとピロティは何の事だか……なになに?
防火扉は分かる!



……まぁ、それが分かったとしても図面におこせるかどうかはまた別の話なんですけどね!笑
調子に乗るなよ私!って思いましたまめたん4
頑張らなきゃ製図……怒


せめて図面1枚書くのに1時間で行けるように!
今後はそれが目標かなぁ
後法律を頭に入れること笑
頑張りますare-?*


それではまたあせっ