2020/8/7

 

 

・脊髄炎の主治医(脳神経内科)の先生を訪問

 

・泌尿器科の先生を訪問

 

 

◆検査

 

《血液検査》

 

・血糖値が高い → 間食を控えるように → ノンルコールビール飲む場合もカロリーゼロが良い → ステロイド(プレドニン)の影響もある

 

・CRP(炎症や感染症を調べる際に注目する数値)→ 高い → 睾丸の腫れの影響では → 脊髄炎主治医の先生より泌尿器科の先生に相談してみてくださいとのこと

 

→泌尿器科の先生は今回の症状とは関係ないとのこと

 

→CRPの数値が高い理由はナゾ

 

→以前入院中に尿路感染になった時も数値が上がっていた → その後徐々に正常値に戻った → 今回もそのようになれば良いと期待

 

 

《尿検査》

 

・高い数値 → 改善 → 薬(レボフロキサシン)は飲まなくて良くなる

 

 

《脳神経内科の先生のお話》

 

・左足はよく動いてる → 右足は膝下は動いているが、太ももの上げ下げがもう少し改善すればいいですね

 

・足の冷えや痺れを感じる時がある → 靴下などを履いて温めた方がラクになる方が多い

 

・プレドニンの量は現状維持の2錠にしましょう

 

・また来月9/8(火)に来てくださいとのこと

 

 

 

《泌尿器科の先生のお話》

 

・感染症になる原因 → 前立肥大 → 尿が出にくい → 感染しやすくなる
・具体的には精巣の上の部分が腫れている → 精巣上体炎
・また来週8/15(土)に来てくださいとのこと

 

 

☆次回の検査通院は8/15