株式投資の参考書 2016/11/17(木) | 株式投資の参考書 株らくクラブ

株式投資の参考書 株らくクラブ

『給料のプラスアルファを株で稼ぐ』ジャスダック、マザーズの値がさ株に手を出すと『お金』がいくらあっても足りません!
様々な銘柄に火をつけた当社が、低位株で待ち伏せの銘柄をブログで御案内します!

【11月の注目銘柄 第一弾】

6946 日本アビオニクス (東2) 194円-3

 

◎ひと言コメント
良い一服となりました!
本日の出来高20万株、上昇トレンドは全く崩れていない感じ!
リズム的にも 良い引け味だと思います

 

トランプ氏が 次期アメリカ合衆国大統領に決まったことで 日本の防衛関連予算は 思いやり予算を除いて 来年以降 確実に増えると考えられます
そうなると 防衛関連相場が 一過性で終わる相場ではないと思います
もし 米軍が撤退したとしても 思いやり予算が 日本の軍事産業に回るため 撤退しようがしまいが 防衛関連企業に恩恵がありそう

 

一服場面を狙い 粛々と溜め込んでおきましょう
7月高値234円を掃ってくると勢いが出てくると見ています

 

◎概要
NEC系。防衛用表示機器、音響機器大手で防衛関連約4割。民需は赤外線、接合装置が中心

 

◎防衛関連の伏兵

トランプ次期アメリカ合衆国大統領は
日米安保の問題に絡み在日米軍撤退を示唆
   ↓
防衛関連に思惑台頭
   ↓
少なくとも 米軍人が 削減され
日本の軍事予算が 増加すると考えます

 

◎グレー期間は思惑が増幅

来年1月20日の次期政権まで
日米安全保障条約が どうなっていくのか
全くわからないグレー期間!
   ↓
グレー期間は 思惑を掻き立て株価が躍りやすい

 

◎自国の手で自国を守る時代到来!
(※戦略的に日本からの米軍撤退ありえないが)

 

買いゾーン 200円以下 押し目狙い
短期目標イメージ 207円(先般の高値)
中期目標イメージ 397円(2014年高値)

==========
「無料で有料購読の体験入会しませんか!」
詳しくは↓
http://www.kaburaku-club.com/archives/category/info
お気軽にお試しください
===========
【 総括 】
日経平均 横ばい 17,862.63円 +0.42

 

ここ1週間ほどで 1600円ほど上昇していたことや 米株安、円安一服などを受けて 朝方は 売りが先行 一巡後も マイナス圏で推移していたものの 前引けにかけて 円安が進むと 日経平均も プラスに転じ その後は 大引けまで 前日終値を挟んだ動きに終始しました

 

◆ 御案内の銘柄の結果

 

6327 北川精機 前場480円 → 高値494円 -%
9380 東海運 前場493円 → 高値519円 5.2%↑
6218 エンシュウ 前場81円 → 高値95円 17.2%↑
9377 エージーピー 前場1200円 → 高値1330円 10.8%↑
4800 オリコン 後場293円 → 高値308円 5.1%↑

 

ここお伝えしているようにテーマ株が 堅調で 売り叩かれた低位株も 順番に買いが入ってきている動きです

 

ザラ場中の値動きは 荒いものの 買いの回転が効いてきた事もあり 前月までの逃げ足の速い地合いとは 少し 変化してきたと思います

 

週末も 値幅を狙えそうな銘柄を御案内できると思います

 

◎メルマガ、ブログの購読者様の「銘柄相談」は無料です。
 お気軽にお試しください。

info-mail.6@kaburaku-club.com
回答は直接メールにご返信させて戴きます。

 

◎銘柄選びも一苦労!そんな時は プロにお任せ!!

株らくクラブの急騰銘柄を有料情報でお試しください。

===========
最終的な判断は自己の責任において御願い申し上げます。株価が変動する事を考慮の上、行動を起こして下さい。
===========
【金融商品取引法に基づく広告表記】
◎運営会社 株式会社伯楽一顧
 URL:http://www.kaburaku-club.com
◎当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です 
◎登録番号 近畿財務局長(金商)第386号
◎報酬体系1カ月9,500円、3カ月28,500円、6カ月55,000円、1年100,000円
 ※全て消費税込み、入会金及び成功報酬はございません
============
◎有価証券等に係るリスクについて↓
http://www.kaburaku-club.com/risk
===========
◎当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会に加入しております。
◎ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
===========