こんばんは

 

ぜんです

 

今日のテーマ「自分が何をして良いか分からない人に必見」です

 

あなたはどう思いますか?

 

私はよくあります

 

・私生活でもよくあります

・仕事でもよくあります

・夫婦の会話でもよくあります

・子供の会話でもよくあります

・家族の会話でもよくあります

 

それって誰にでもある話なのです!

 

まずそう考えるということは「自分で何か考えようよか行動しよう」としている証拠なのでものすごく大事なことなのです。

 

まずは自分を褒めることが大事です。

 

じゃあ、どうするか!

 

1、相手がいることなら相手に聞けばいいということです

*私に何かできることあるかな?

*一緒に考えよう

*話だけでも聞くよ

*サポートするよ何からすればいい

などなど

 

本人に聞くことが大事です。

 

2、自分のことであれば自分に質問することが一番大事です。

 

まず自分が何をしたいのかを考える!

*自分を俯瞰してみる

*今まで自分が楽しかったことを思い出してみる

*一番楽しかったことを思い出してみる

*小さい頃やりたかったことを見直してみる

*自分の時なことは何か?

*言われて嬉しかったこと

*思い出の場所

 

など今までのことを思い出してみることから始める

その後自分にもう一回自分に質問してみてください

 

一度きりの人生を後悔しないように生きるために今、「何をしたいのか」今から「何をしていたらいいのか」を質問してください。

 

それを今一番大切なパートナーに話してみてください!

 

人生は遅いなんてありません

 

今が一番若いのです。

 

私はよく家族のコミュニケーションに使う言葉です。

 

やらなくて後悔するならやって後悔した方がいい

 

失敗の数だけ成功する確率は上がる

 

まとめ

 

自分が何をして良いか分からない人に必見

 

わからなければとにかく聞くことが大事です。

自分のことは自分しかわからないのです相手のことは相手にしかわからないことです。

大事なのは一人で考えないことです。自分に質問もその答えを持って相談することです。

 

何かお役に立てたらと思います

 

  1. PS, このブログは実体験やクライアント、コメントをもとにコーチングを通して「望む人生の答えは自分の中にある」をもとに書き込んでおります。もし「こんな悩みについて相談」「コーチングを学びたい方」などがあれば60分無料で相談会をやっておりますのでお待ちしております。

    *生き方在り方が変わります

    LINE登録お待ちしております
    https://lin.ee/oDByngI