イエローハート本日20週4日ですイエローハート

初回、11週妊婦健診では非妊時と体重は変わらず。

2回目、15週はつわりで吐くほどではないが、食べられない時もあり、体重変わらず。

3回目、19週は一旦増えたが直前のインフルエンザのため、食べられずに体重変わらず。


5ヶ月までは変わってなかったです。
なぜなら、4週間の間に、増えた体重が、
つわりやら体調不良やらで、減ってプラスマイナス0になったというだけキョロキョロ

つわりで減ったところから7〜12㎏増えていいのか、非妊時から7〜12㎏なのか、わからなくなります。

病院によっても違うみたいですけど。

でも、つわりでドーンと減った体重が妊婦健診の時に測ればいいけど
私、つわりで2㎏くらい減ったけど、うま〜く健診の時には戻ってたもんね。



妊娠中の体重管理は産むまでの増加だけじゃなく、短期間でどんなけ増えてるかが大事みたいですが、
私、昨日から1㎏増えました滝汗滝汗

今日は、変な食べ方したんです。
朝も昨日の鍋の雑炊を食べ過ぎたし、
それなのに小刻みにお菓子もたべてしまった。

お昼はいらないかと思いながら、親戚の家で準備してくれたご飯が
これまた美味しくてお腹に入る。

前日買ったロールケーキを間違って実家に持って行ったままで、早く食べなきゃというのと
どうしても食べたい気持ちが強くて、
取りに行った4時くらいにまた食べてしまった。

そして、夜はカレーを作ってたので、
作ったのに食べられないのは嫌だと思って、半人前くらいはぺろりと食べました。

結果、1日で1㎏ゲロー

お腹パンパンで、苦しいチュー

そして、お腹痒い
妊娠線ができるのか?ポーン

ヤバイ。

今ならまだ取り返しがきくかも。


私は去年からアップルウォッチ使ってます。
その消費カロリーは300kcalに設定してるけど、最近クリアできてないのよね。

そして、ドコモのdヘルスケアというのをしていて、歩けば歩くほどポイントが貯まる。
それも、アプリ代くらいはポイントで儲かっていたのに、クリアできていない。

前は1日1万歩歩いてたのにな。

つわりのせいにしてたけど、またきちんと体も動かしとこうおねがい


もう一つ気になっているのが、便秘えー

元から便秘の私は、ラキソベロンを3〜4日出なかったら飲んで、出すというのを繰り返していたけど、今は、毎日出さないと、お腹がパンパンになってしんどい。

もし、薬を飲まずに様子見ていたら、
かたーくなって、そこから薬飲んでも2日連続で飲まないと出ないくらいになるショボーン

そうなるのが怖いので、最近は3日も空けず
ラキソベロンを飲んでしまっている。

こんなに飲んでいて大丈夫だろうか?

食べ物で改善されたらお金かかっても
それを食べるけど、色々試しても
全く効果なし。

毎日、数回出している旦那が羨ましいキョロキョロ


なんとか自力で出て欲しいです。


とりあえず、当分の目標!
①1日1万歩歩く

②ご飯は腹八分。
   お菓子は、1日1つまで。
   お腹空けばとりあえず、お菓子でなく、ほうれん草のおひたしや納豆など、おかずを食べる(分割食)

③スクワット15回✖️3セット(ゆっくり、椅子を持って危なくないように)


この増えた1㎏を少し戻して、とりあえず、次の受診(3週間後)までで、前回より1.5㎏増に抑えよう。

無理かな?滝汗
とりあえず頑張るチュー