書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110912_1922~01.jpg



今日は朝から教室にある物を整理してたざんす。



倉庫のようなところがありましてね。



見つけたざんすよ。



ワープロ。



足は私のです。



みなさんはワープロを使えますか。



つーか使ってましたか?かな?



私はやったことがないんザンス(T_T)



このワープロは昔女房が使ってたものなんです。



私がブログをやっていると知っている人によく言われる事は

「パソコン得意ざんしょ?」



と言われるんですが「何を言ってまんねんひつはパイロット」



って深夜に烈さんのブログを見ていたら「YouTube」でミュージシャンの

【char】が言ってたざんす。



彼のギター&歌を久々観たざんすが男前ざんすね。



お!話がずれた!



そ~なんです。川崎さん←知ってる人はお若くないざんす。



淡山はパソコンが苦手なんです。



未だに右手・左手の中指だけでキーボードをたたいてるんざんす。



話は変わってしまうざんすが…



書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110913_1602~01.jpg



注文してた「朱墨」と「半紙」が届いたざんす。



こんだけ「朱墨」があれば数年はもちます。



書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110913_1613~01.jpg



「半紙」も上にある白い箱が12締(12箱)



ィイ~ネ!



生徒さんたち沢山書いてね♪



ところが…



書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110913_1642~01.jpg



一般部の生徒さん用の「半紙」を注文すんのを

忘れてしまったずら~(T_T)



もうこんだけしかないざんす~(>_<)



いや~参ったなぁ~どうも加山雄三です。頭ポリポリ^^



2万円以上買えば送料無料なのにさ。。。



一般部の生徒さん用の「半紙」だけじゃ送料が発生してしまう!



書道用品「キョー和」の○村さん!



送料無料でたのんまっせ!



ちなみにうちの教室は「半紙」は無料!



何枚使っても無料!



良心的で素敵な教室ざんしょ?



ボランティア精神ずら~\(^o^)/



淡山えらい?



書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110913_2100~01.jpg



いきなりですが昨夜は「ラーメン」を食したざんす。



書道家淡山オフィシャルブログPowered by Ameba-110913_2126~01.jpg



やっぱ熱いラーメンのあとは「モウ」に限るざんすね♪



※【ビチババろく三郎さん】けっこう野菜も食べてるんですがね(笑)



iPhoneからの投稿じゃなくVistaからの投稿

[公式]淡山グルっぽのサムネイル

[公式]淡山グルっぽ ←目標59名。

書道家@淡山