hakuahandのブログ -2ページ目

hakuahandのブログ

盛岡一高、OBチームの白堊クラブのブログ
HPはhttp://hakuahand.jimdo.com/

ご無沙汰しております。2019年度も残り僅かとなってきました。

今回の話題は2件です!

 

 

①岩手県リーグ最終結果

2019年度の岩手県リーグの最終結果がこちらで公開となり、白堊クラブは2部リーグ7勝0敗の1位で1部昇格となりましたニヤリ

また、以下の方が個人表彰となりました!!

 

得点王

 堀俊介OB(66期)

ベストセブン

 八重樫陵OB(57期)

 大津恭平OB(63期)

 工藤嶺那OB(70期)

 

4名の皆さん、おめでとうございます拍手

さて、来季はいよいよ3季ぶりの1部リーグ復帰となります。今シーズンの勢いそのままに、ひとつでも上を目指して頑張っていきたいと思います!!

 

 

②70周年記念式典開催

2月8日に岩手県ハンドボール協会の70周年記念式典が行われました。ここ10年を振り返ると、不来方高校の全国選抜・国体優勝、岩手県でのインターハイ・国体・国際大会の開催など、岩手県にとって飛躍の10年であったことがよくわかります。

 

これから80周年まではどのような10年間になるのか、非常に楽しみですね。そうした中、早速今年には花巻インターハイが控えます!しかし、オリンピック・パラリンピック開催に伴い、地方分散開催となった今年のインターハイは例年に比べ各競技の予算が削減されているという現状があるようです・・・

そこで、現在全国高等学校体育連盟がクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げています!(詳細はこちら

興味のある方はリンク先を一読いただき、ご協力をただければと思います。

 

 

今回は以上となります。年度末は仕事、学校ともに重要な時期となりますし、直近には大学受験も迫っています。最後まで体調を崩すことなく、いい形で2019年度を締めくくりましょう!!

3日間の選抜予選が終了しました。

今回自分は観戦できなかったので、いただいた速報をもとに戦評らしきものを書いていきたいと思います。

 

○第2代表戦3回戦

盛岡一高24(13-10,11-12)22花巻南高

 

1戦目は岡市先生率いる花巻南高。前半一時4点のリードを得た盛岡一高は、次戦に向けてメンバーを替える場面もありながら、終始リードを保って試合を運んでいったようです!この勝利により、ようやく2年ぶりの第2代表決定戦へ駒を進めることとなりました。

 

○第2代表戦決定戦

盛岡一高16(8-8,8-9)17盛岡南高

 

大会最後を締めくくる、第2代表の座を賭けた一戦は、初日と全く同じカードとなる。

前半は一時2点をリードするも、21分には5-5の同点となり、1戦目同様ロースコアで競った展開が続く。

後半になると流れは一転し、盛岡一高の得点が伸びない間に後半9分には8-12と4点のリードを許す。これで勝負あったかと思われたが、そこから盛岡一高が10分の間に12-13の1点差まで追い上げ、後半25分、遂に同点に追いつく。

同点の攻防の末、試合終盤は盛岡南高が僅か1点のリードとなるが、盛岡一高がラスト10秒で同点シュートを決め、延長戦へ望みを繋ぐ。このままゴールを死守したい盛岡一高だったが、ラスト1秒の場面で再び盛岡南高に決勝点を決められ、第2代表に一歩届かず、敗戦となった。

 

両試合を観戦・速報してくれたのは大津OB・武蔵OBの63期コンビでした!特に2戦目については手に汗握る展開の中、こまめに速報をくれました。ありがとうございました!

 

なお、今大会の優秀選手には主将の田中陽輝選手(2年)が選出されております拍手

結果は3位で東北選抜大会出場はなりませんでしたが、一時4点のリードを許しながらも最後の最後まで盛岡南高を追い込んだ盛岡一高の底力は素晴らしいものです!選手の皆さん、米田先生、今シーズン本当にお疲れさまでした。

しかし、まだまだこれで終わりではありません。2020年は岩手インターハイが控えています!この悔しさをバネに、来年度はぜひ代表の座を捥ぎ取ってほしいと思います。OBの皆さんには引き続き、ご支援とご声援をよろしくお願いします!!

 

最後に改めて、大会期間中に1点差の好ゲームを2度、計120分もの間見せてくれた盛岡一高、盛岡南高の両校に心から拍手を送りたいと思います拍手

今回代表となった男子不来方高、盛岡南高、女子不来方高、白百合高の皆さん、東北高校選抜では全国への切符を勝ち取れるよう頑張ってください!!

こんばんは!

本日仕事始めの方も多かったことかと思います。

 

高校生は昨日から選抜予選です。(観たい・・・叫び

本日で2日目までの日程が終了しました。(詳細はこちら

 

○第1代表戦1回戦

盛岡一高16(9-8,7-9)17盛岡南高

 

初日は高校総体で敗れた盛岡南高との一戦。

前半は僅かにリードするも、最後は惜しくも一点に泣く結果に。

これで盛岡一高は第2代表決定トーナメントに回ることとなりました。

 

○第2代表戦2回戦

盛岡一高23(13-7,10-11)18花巻北高

 

2日目は新人戦の準々決勝と同カードとなりました。

リベンジに燃える花巻北高を前半で引き離し、まずは第2代表に向け1勝をあげました。

 

明日はいよいよ運命の最終日となります。

まずは10:00から岡市武先生率いる花巻南高との一戦です。

これに勝利すると、13:20から盛岡南高との再戦が実現されることとなります・・・!

 

初日は逆転こそされたものの、スコアからは両校の実力が拮抗していることが読み取れます。(観たい・・・叫び

現役生はこの悔しさをバネにして、ぜひとも山形県で行われる東北高校選抜への出場権を勝ち取ってもらいたいと思います!

平日の中ではありますがOBの皆様、ぜひ応援をよろしくお願い致します!!

だいぶご挨拶が遅れましたが、新年明けましておめでとうございます!

今年も盛岡一高、白堊クラブをよろしくお願い致します鏡餅


今日で選抜予選前最後の練習が終わりました。私は連日の練習で全身筋肉痛でございますアセアセ私のように身体にダメージが残ったまま休み明けを迎える方は、身体のケアにも努めていただきたいと思います...骨


この年末年始の間は多くの皆様に参加いただきましてありがとうございました。

特に12日は卒業したばかりの若手から往年のベテランOB、日本リーグで活躍されている方など、本当に多くの方にお越しいただきました拍手



数はあまり多くありませんが、近々ホームページにその様子をアップできればと考えておりますカメラ


さて、明日からいよいよ高校選抜予選が始まります。

初日は11:30から第1代表決定トーナメントで、盛岡南高との対戦となります。(詳しい日程はこちら

高校総体で惜しくも1点差で涙を飲んだことが記憶に新しいですが、果たして選抜予選ではどんな戦いが繰り広げられるのか、初戦から注目の好カードです炎


この選抜予選は東北高校選抜大会出場を賭けた大会であると同時に、高校総体の組み合わせを占う大会でもあります。

2020年度は岩手インターハイも控えております。まずは東北高校選抜大会の出場権を獲得し、弾みをつけていってもらいたいと思います!


大会期間は平日にも差し掛かりますので、お仕事が始まる方も多々いらっしゃるかと思います。もしお時間のある方はぜひ会場に足を運び、選手達に声援を送っていただきたいと思います!よろしくお願い致します!!

こんばんは。

クリスマスも終わり、年末年始が近づいてまいりました。

例年であれば現役生の群馬遠征の時期なのですが・・・今年は残念ながら台風19号の影響により、あえなく参加断念となってしまいましたガーン

群馬在住の身としては毎年の楽しみだったので残念ですが、事情が事情ですので仕方ありませんね。

 

会場になる予定だった吉井高校の体育館は、この台風で浸水被害を受けました。

その関係で現在吉井高校の現役生たちは、他の部がメインで使用しているもう1つの体育館の半面を借りたり、県内の大学に赴いたりしながら活動をしているそうです。

活動拠点を失うというのは非常にショックの大きいことですが、この逆境に負けることなく、むしろより一層たくましくなってほしいものですね!頑張れ、吉井高校!!

 

 

さあ、わが盛岡一高も負けていられません。年末年始は選抜予選に向けて最後の追い込みとなります炎

練習日程は以下の通りです。(いずれも盛岡一高体育館となります)

 

12月27日 13:00~17:00

12月28日 13:00~17:00

12月29日 13:00~17:00

12月30日 13:00~17:00(練習試合)

12月31日 オフ

1月1日 13:00~17:00

1月2日 13:00~17:00(紅白試合

1月3日 13:00~17:00

1月4日 13:00~17:00

1月5日 選抜予選開幕

 

なお、1月2日には毎年恒例のOBによる紅白試合が予定されておりますので、こちらも多くの方の参加をお待ちしております!

 

 

さて、令和最初の年も残りわずかとなりました。この1年は皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?

たとえここまでどんな1年であったとしても、最後はいい形で締めくくれるようにしたいものですね。

私事ですが、この間ふと思い立ち、高崎駅にある大きなだるまを撮影してきましたダルマ

年末はまだ少し先ですが、来年はもっといい年になりますように、と願いながら今年のブログを締めくくりたいと思います!

それでは皆さん、よいお年をパー