おはようございます😁✋
昨日の夕方から1952年の85分⤴️
まんまのあらすじ❕❕
感想✋なんと言うことでしょう😲これ…。かなり前に観てるわ😆ジャケットがオレンジ色のやつ。ジャケットが違うから2度観だわ❕だけど、何回観ても面白い。
火星人が自爆した理由が、これまた意外な理由だった❕そうよね。昔から人と言えばソレとの戦いの歴史だもの。火星人も人なのよ😁
ダサくて面白いと言う火星人のマシーン😆
何度観ても初めての感覚❤️あははは。
そうして夜には、モンスター物を観ようと思って探していると、アマゾンってアレよね。偉そうにB級物を扱わないのか、あんまり無いのよ😅ムスメはB級以下の方が楽しめるのが多いのよ。有名なのは逆につまらないのよね😁
それに流行だから流行の物を観ないといけない理由もない
アマゾンのあらすじ⬇️⬇️
感想✋サメ❕降ってくる、飛んで来る、襲ってくる❕
ブラックジョークも上手で、これ面白かった❤️
なぜ、ここで…アマゾンを観たのだろうか…
と、思った人鋭い感性の持ち主✋
何故ならば…
デッキがブッ壊れたみたいなの❤️
何度やってもこの調子で、酷使しすぎたか、グロいのを映しすぎたのかな😁ははは
こんな事が起こると、これも人生の学びになってる事に気づいてる人は人間悟れるタイプです✋
なぜならば「失う事の大切さ」が隠れてるから。
失って初めて新たな物を取り入れる。人生も同じ。失って初めての気付く事。取り返しがつかない事。新たに前へ進む事。このスタートは不運、不幸から始まるのですよ。よって苦難が多い人ほど、自分の感情のコントロールが上手に出来て、ちょっとやそっとじゃ動じない大らかさが身に付いてるのです😄
追伸。動じることが出来ない鈍い人間も存在します😁
そうして、お風呂に入ってから晩御飯に豚肉をニンニクと炒めて、
パンなのですけど、
ふわふわなのに弾力が、気に入らないのか舌打ちしてますけど😁
言うならば決定した事。オオバコの粉は強力粉100gに対して5gにすべし。6gで作るとオオバコ独特とプルプル感が少し出てきます。そうして牛乳は110gではなく感で90ccぐらいで良いと思います❕更に、蜂蜜5gでかなり甘く感じる…粉かな牛乳の甘さもあったかな。
そして、
羊羹を食べながら、
サメを観てたのでした💓
なんとなくノンビリした日になりました🙌
あのぉ…。わたしぃ〜哀川翔お兄様ってバカだと思うの。
太陽に負けたくないから日の出より早く起きるのは良いの。
ムスメも「これだわ❕」って思ったの。
それで実際に日の出よりも早く起きてるけど、北海道って日の出が早すぎるんだよ💢
北海道に住んでたら絶対に競争なんてしなかっただろ💢
それでもわたしは戦いますけど💢毎年数回負けるけど💢
ロクな事を教えない兄貴っておるんですよ✋
ムスメのメールは、
世の中はショボチンだらけなのかい。相手を気遣え要求社会で性欲まで減退期なのかい❔少子高齢化社会だ😁
そんでもって、朝の人間社会の話題は、
⑧これなら寝なきゃ良いだろ😆あははは
ムスメはこれ全部真逆で気になって眠れなくなります。
④びょ〜きです✋あははは。なんだこれは。
生活リズムの乱れ。と、思いやすいだけで、警察や消防、または医療関係者などは不規則な生活リズムでも、それに臨機応変に対応して眠れてますよね。自分自身の問題でしょう。思い悩む。これ1番眠れなくなるかもしれない。そのため昔から考え事は明日にしなさい、朝にしなさいと言われる。睡眠は健康につながる事を知っていたんだよね。昔の人は。
寝具❔そんなものは関係ありません。床の上でも草の上でも眠れます。間接照明❔真っ暗が理想ですけど、睡魔に襲われたら何処でも眠れます。ただし、人が居なければの話。安心できる人以外がいると気になって寝ない。だけど睡魔に負けて眠れます。
北海道ならありえる、温度で眠れない。これ暑いより寒い方が凍死の危機と脳は無意識に反応するので、脳が寝かせない状態になる事もあります。
とにかく神経使って神経をガンガン疲れさせて、それに運動、歩き回って肉体を疲れさせると嫌でも休みたくなる。身体より頭の方が疲れると考えるのも嫌になる😆
も〜ダメ❕って言うぐらい酷使です。
疲れてないから休む必要がないかもですわよ❤️
現代人は何も考えない思考停止ばかりだと言われてます❕
そうよ。温暖化は止まらない。先進国の罪だね。地球崩壊。
映画を出すのは間違いだろ。あまりにも違いすぎる。
リメイクすればするほど糞映画になると言う作品😆2000年に入ってからも作品が作られていて糞と評判😁
ググって✋
そんな土地よりもね、人をまず守りなさいっての。
そう、人はドラマチック。
殺されるアドバイスありがとう❤️
そんな中で隊長はどうだったのか❕

『おはよう!般”若ゲストライブ無事終了!

般“若デビューの長友誠も、劇場とは違う場所でお客さんの目の前で演じるから、本人にしか分からないプレッシャーもあっただろうが、最後まで頑張ってくれた!

プレッシャー、緊張感、俺も昔はあったな!

今ではその時代が終り、演じるのではなく俺自身を観せて魅せる場が到来なので嬉しくてたまらない!

この日々の努力で鍛え上げた俺を観せる事が出来ると思うだけでワクワクするな!
もちろん!お客さん方にも喜んで頂いた!

演じる場所があるのは本当に有り難い!

楽しかったな!』

日々の努力❕
あのね、これね、なんかね、音楽をね、合わせる事が出来るみたいなんだけど、よく分からんな😆
これがマッサル隊員たちの面々です😁あははは
そうして朝ごはん❤️
どうしてもツナを見ると猫の餌に思えてしまう😅
よし。青森の粉。甘みが増した。
ちょっとこれは、粉とオオバコ粉と塩とドライイーストと水だけで今度は作ってみますわ。実験です✋
それでは、お仲間の皆様、小沢会の皆様、人生を悟ってますか❔
以上、裏社会からお伝え致しました💁